サマーイルミネーションで好評をいただいたプラネタリウムと星空観察会を開催!!
国立天文台より講師を迎え、本格的で面白い「宇宙と星」の話が聞けます!
◇開 催 日:12月10日(土)・11日(日)
【プラネタリウム】
・時 間:(1)15:00~ (2)16:00~ (3)17:00~(各回約50分上映)
・場 所:あづみの学校観覧室
・定 員:各回先着70名(※当日受付となります)
・その他:プラネタリウム参加者へは19:00からの星空観察会参加券を配布
【星空観察会】
・時間:19:00~20:30
・場所:段々原っぱ
・参加条件:プラネタリウム参加者に限る
*観察会は天候により中止になる場合がございます。予めご了承ください。
*屋外で観察会を行います。温かい服装でご参加ください。
小林弘さん
総合研究大学院大学 物理科学研究科 天文科学専攻 後期博士課程/国立天文台
1990年生まれ。
大学卒業時に宇宙に興味を持ち、それ以来ブラックホールの周辺現象を中心に研究している。
その傍ら「星空から笑顔の輪を広げよう」という想いのもと、星や宇宙に関するイベントの企画・運営も行い、
自身も星空案内人®として、学校や駅前、野外フェスなど様々な場所で星空の楽しさを伝えている。