*雨天決行、荒天中止。中止の場合は前日の17:00までに当公園ホームページにてお知らせいたします。
*当日はアルプス広場にランニングバイクが使用可能なエリアを設置します。(イベント当日限定)
*アルプス広場以外はランニングバイクは使用出来ません。ご協力をお願い致します。
*アルプス広場には食堂などお食事を提供する施設がございません。お弁当などご準備下さい。
*その他、公園で禁止されている事項を「園内でのお願い」ページにてご確認のうえご参加ください。
子どもたちに大人気のペダルなし自転車のレースを開催します!
普段は持ち込み禁止の「ペダルなし自転車」をイベント限定でお楽しみいただける国営アルプスあづみの公園初の特別なイベントです!
<写真は他会場の写真でイメージです>
平成26年5月6日(火・祝)
国営アルプスあづみの公園内「アルプス広場」
〒398-0004
長野県大町市常盤7791-4
TEL0261-21-1212
2才~5才の参加者1名につき2,000円
*当日受付窓口でのお支払いとなります。
小学生以上の同伴者は別途入園料が必要です。
*大人410円、小中学生80円、65歳以上シルバー210円
2歳クラス 20人
3歳クラス 20人
4歳クラス 20人
5歳クラス 20人
合計 80人
*別紙申込書に必要事項を記入の上、FAXか郵送にてお申し込み下さい。
*郵送の場合、4月23日の消印まで有効となります。
*お申し込みが定員を超えた場合、先着順とさせて頂きます。尚、郵送によるお申し込みで、到着日が同日だった場合は抽選とさせて頂きます。
*お申し込みを受理しましたら、参加確認のご案内を郵送またはFAXにてお送りします。
9:00 | 開園 |
---|---|
10:00~10:45 | 2歳・3歳クラス受付/自由練習 |
11:00~12:00 | 2歳クラスレース/4歳・5歳クラス受付 |
12:00~13:00 | 3歳クラスレース |
13:00~13:45 | 自由練習 |
14:00~15:00 | 4歳クラスレース |
15:00~16:00 | 5歳クラスレース |
<スケジュールは大会当日の状況により変更する場合もございます>
*2才~5才の幼児
*車両・装備品をご自身でご用意頂ける方(車両・装備品のレンタルはございません)
*参加出来る車両はランニングバイク(但し、ブレーキの無い車両に限る)
*ヘルメット・手袋は必ず装備必要
*長そで・長ズボンでの参加を推奨(半そで・半ズボンの場合はヒザ・ヒジパッドが必要)
*スタッフの指示に従うなど、大会のスムーズな運営にご協力下さい。
*参加条件は必ずお守りください。
*当日配布されたゼッケンプレートを必ず装着して下さい。
*初心者向けのミニレースですので勝負に熱くなりすぎない様お願いします。