月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
園内のヤマツツジ、レンゲツツジが見頃です!
個人的にお勧めしたい場所は大草原の家の裏にある彩り(いろどり)の森です。
新緑に映えるツツジたちをお楽しみください。
ツツジの開花リレーのトップバッター、ミツバツツジが見ごろを迎えています。
第2走者のヤマツツジはつぼみが色づき、いまにも開きそうな具合です。
アンカーのレンゲツツジがみられるのはまだまだ先のようです。
本日は見ごろのスイセンを使った、フラワーアレンジメント教室をれき原の花畑で行いました!
好きなスイセンを摘んで、生け花のように飾り付けします。とても綺麗!
また毎年人気の「春の森グルメ&ウォーキング」を今春も開催!塩尻のおやき屋さん、旬菜花さんのおやきです。
太いタイヤが特徴の、ファットバイクの試乗体験も人気でした!
公園はやっぱり、イベントでにぎやかなほうが絵になります。
暖かい日が続き、公園もすっかり春めいてきました。
スイセン花畑も見ごろになり、公園の中も華やかになってきました。
花畑の中に新しいフォトスポットができたのをご存じでしょうか.
ここから写真を撮ると、黄色に染まったスイセン花畑と、北アルプスの“餓鬼岳(がきだけ)”がフレームに収まります。
ご来園の際には、ぜひ、写真を撮影してみてください。
れき原の花畑のスイセンとムスカリが見ごろを迎えています!
現地にはフォトスポットもご用意しております。ぜひ天気のいい日を目指してお越しください!
カタクリも見ごろのピークは過ぎてしまいましたが、まだきれいに咲いています。
またミツバツツジの開花がついに始まりました!
ツツジの開花リレー、いよいよスタートです。
キクザキイチゲのシーズンが終わり、今度はニリンソウが開花しました。
花畑も野草も、両方楽しめるのが大町・松川地区の魅力の一つです。
明日から SpringFesta2022 がスタートします。週末ごとに様々なイベントが開催されますが、もうイベントのチェックはお済みですか?
事前申込が必要なイベントもありますので、お出かけ前にHPやイベントチラシをチェックしてみてくださいね!
さて、公園の様子ですが、この一週間の暖かい陽気で、すっかり春らしくなりました。
明日から #SpringFesta2022 が始まります。前日の今日はあいにくの雨でしたが、れき原の花畑の #スイセン は3割ほどの品種が咲き始めています。明日は、天気☀になりそうなので、早速、華やかな春の花畑をお楽しみいただけると思います。#国営アルプスあづみの公園 #信州 #しあわせ信州 pic.twitter.com/5n2Cby5GJa
— 国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区 (@azumino_OM) April 15, 2022
スイセンは花畑もご覧のとおり!全体の3割程度でしょうか。
今回は44品種のスイセンが植栽されており、品種により、花姿や花色も異なります。
開花時期も異なり、現在では比較的早く咲く品種が咲き始めています。
5/15(日)には「スイセンとムスカリの球根掘り取り体験」も予定していますので、今のうちにお気に入りの品種をチェックしておくのもおすすめですよ。
最近本当に暑すぎますね!中には早くも半袖を引っ張り出しているスタッフもちらほら。
暑さのおかげか、園内の桜も開花し始めました!
また本日は貴重な瞬間に立ち会うことができました。
もっといい写真を撮りたかったのですが、繫殖の邪魔をしてしまってはいけないと思いそっとその場を離れました。
気温もシマヘビカップルもアツアツな一日でした。
本日園内のカタクリが開花しました!つい先日まではつぼみが出始めたと思いきや、みるみる開花しました。
おじいさんのおヒゲのようなこの植物。なんだかわかりますか??
オキナグサといいます。漢字だと「翁草」と書きます。その名の通りの名前です。暖かくなって出てきたようですね。一般では4~5月ごろに朱色の花を咲かせますが、気温の低い大町松川地区では開花が遅れることもあるようです。
雪がすっかりなくなったのは少し寂しいですが、花の写真をお見せできるのはうれしいですね。
昨日から4月が始まりましたね。公園では花が続々と咲き始めました。
シェードガーデンのクリスマスローズも先週と比べると咲いている株が増えてきました。
春の花シーズン開幕です。
おまけ