小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
カテゴリー
アーカイブ
 

見晴らしの丘、コスモス撤去

堀金・穂高地区
2023年10月16日

今日は休園日です。穂高口前の見晴らしの丘では、コスモスの撤去作業が行われました。9時頃に見に行くと、手前はすでに撤去されていました。

作業をしているのは〝抜き取り戦隊 シルバーズ〟の皆さんです。今日は16名での作業。1株ずつ手作業で丁寧に抜いていきますよ。

抜き取られたコスモスはパッカー車(ゴミトラック)と軽トラックに積み込んでいきます。1ヶ月ほど楽しませてくれたコスモスに感謝です。

午後3時頃に見に行くと、すでに見晴らしの丘全体の撤去作業が終わっていました。 そして早くも次のパンジーを植える準備に取り掛かっていましたよ。

見晴らしの丘のコスモスは撤去されましたが、段々原っぱのコスモスは今週いっぱい楽しんでいただけます。あと1週間のコスモスを見に来てくださいね。

 

摘み取り体験&クラフトマルシェ

堀金・穂高地区
2023年10月14日

今週末は〝コスモスの摘み取り体験〟が実施されています。田園文化ゾーンの段々原っぱに咲くコスモスを、皆さん思い思いに摘み取っていましたよ。

数が少なかったチョコレートコスモスは、午後3時頃にはほとんどなくなっていました。見ていると、摘み取りから時間が経って萎れた花を持っている方がおられました。せっかくなので、切り口を湿らせる工夫をしてくださいね。

同時に開催されているのが〝あづみの公園クラフトマルシェ〟です。元々は穂高で行われていた「月末マルシェ」が、名称を変更して初めて公園での開催です。

アクセサリーやドライフラワー、地元野菜や焼き菓子など、2日間で50店舗以上の出店です。明日は雨予報が出ています。今の所開催予定ですが、公園管理センターにお問い合わせください。

最後は公園の近くで見つけた、鳥の翼のような雲。〝うろこ雲〟や〝いわし雲〟〝ひつじ雲〟など、秋に見られる雲を探すのも楽しいですね。

 

週末は摘み取り体験

堀金・穂高地区
2023年10月13日

『秋・コスモスの花フェスタ』は、今週末の15日で終了します。明日14日(土)と、あさって15日(日)は〝コスモスの摘み取り体験〟が実施されますよ。

段々原っぱのスーパービッキーは見頃の状態。このところの冷え込みで、花持ちも良くなっているようです。

摘み取り体験の参加費は無料。ハサミや持ち帰りの袋はご持参ください。また、摘み取りから時間が経つと萎れてしまうので、切り口を湿らせておけるものがあると良いですね。

穂高口前の見晴らしの丘でも摘み取りが出来ます。こちらは黄色いシエナレモンとオレンジ色のドワーフカーペットレッドです。

野の休憩所前のサンパチェンス。こちらは摘み取り対象外ですのでご了承ください。今週末は、家族みんなでコスモスの摘み取り体験に来てくださいね。

 

コスモス✿コキア

堀金・穂高地区
2023年10月11日

今朝も7℃台まで冷え込んだ公園。寒さに慣れている信州人でも、ここ最近は「寒いね」と言う挨拶から始まります。そんな公園の朝8時頃の写真です。

約15分後。段々原っぱのコスモスを撮影しに行くと、さっきまで見えていた常念岳の山頂は雲に隠れていました。常念岳が見えないとちょっと残念です。

河畔の広場のマシュマロドーム。さらに20分が経つとモクモク雲がやって来ました。秋のこの時期、山の天気は変わりやすいのです。

穂高口前の見晴らしの丘。こちらでも先ほどのモクモク雲が見えました。『秋・コスモスの花フェスタ』は10月15日が最終日。14(土)・15(日)は〝コスモスの摘み取り体験〟も実施されます。ラストコスモスを楽しんでくださいね。

穂高口南側のコキアもさらに赤くなっています。コキアの紅葉はピークを迎えつつありますよ。

 

木々(もくもく)パーク

堀金・穂高地区
2023年10月7日

今日は段々原っぱで〝木々(もくもく)パーク〟が開催されました。お昼過ぎ頃までは晴れのお天気。その後は曇って少し肌寒くなりました。

大きなクヌギの木で行われたのは「ツリーイング体験」です。ロープを使って上まで登ります。参加できるのは4歳以上、参加費は1500円。明日も10:00、11:00、13:00、14:00の受付で実施します。ぜひ参加してくださいね。

〝松本山雅FC キッズサッカーパーク〟も開催されました。松本山雅FCスタッフやアカデミーコーチと一緒に、楽しく遊ぶサッカー教室になりました。

そしてコスモスの開花状況です。池の横から段々原っぱまでのキバナコスモスは、早くから咲いたこともあり見頃過ぎになりました。

段々原っぱのコスモス〝スーパービッキー〟はまだ見頃ですよ。明日・あさってのお天気は下り坂ですが、きれいなコスモスを見に来てくださいね。

 

秋の陽気✿

堀金・穂高地区
2023年10月3日

今朝の公園は10℃を下回りました。午後は雲が出ましたが午前中はカラッとした秋の陽気になりましたよ。朝のうちは北アルプスの山並みも見えました。

田園文化ゾーン、段々原っぱのコスモスは見頃です。一部花が少なくなった場所もありますが、まとまって咲いている所はまだまだきれいです。

野の休憩所の裏側にはヒガンバナも咲いています。建物越しには常念岳の山頂や、コスモス畑の中の〝風景の扉〟も見ることが出来ます。

こちらは里山文化ゾーンのキバナコスモスです。先週の日曜日までは残しておいたのですが、昨日からはトラクターによる刈り取り作業が始まりました。

刈り取りが終わり耕した後は、すぐにもナノハナの種蒔きが始まります。来年の4月下旬頃に花を咲かせるまで、冬を越して成長していきますよ。

 

9/30・10/1は無料入園日

堀金・穂高地区
2023年9月29日

昨日は曇りや雨のお天気でしたが、今日は朝から晴れ間が広がりました。田園文化ゾーン・段々原っぱのコスモスは、現在見頃を迎えています。

9月30日と10月1日は無料入園日です。無料日の2日間は〝アウトドアパーク〟が開催されます。今日はマーケットやアクティビティの準備が進められました。

スポーツアクティビティの準備も急ピッチ。子供たちにはエアスライダーやアクアボール、バンジートランポリン、4WDキッズカー等の体験が出来ます。

変わってこちらは里山文化ゾーンのキバナコスモスです。岩原口~棚田エリア下段は見頃過ぎ。棚田エリアの上の方は見頃のピーク過ぎの状態です。

今日は上から2段目のコスモス畑が、一番色濃く咲いていました。キバナコスモスを楽しみたい方は、上の方まで上ってくださいね。

 

コスモス&アサギマダラ

堀金・穂高地区
2023年9月25日

田園文化ゾーンのコスモスは見頃を迎えています。最初の写真は昨日の朝。北アルプスと青空を背景に、赤・ピンク・白のコスモスの花が鮮やかです。

休園日の今日は〝花がら摘み戦隊 シルバーズ〟の皆さんが、コスモスの花がら摘み作業を行っていました。先週末からは秋の陽気に変わり、作業も捗ります。

変わって里山文化ゾーンのキバナコスモス。全体的に見頃のピークを過ぎています。岩原口周辺や棚田エリアの下段は、花も減って色も薄くなりました。

棚田エリアの上段は、まだたくさん咲いている所があります。花が少なくなった岩原口周辺から順次刈り取りが始まる予定です。あらかじめご了承ください。

そして再び田園文化ゾーンの段々花畑。昨日からフジバカマに10頭ほどのアサギマダラが集まっています。フジバカマは数が少ないので、いつまでいるかはわかりません。なるべく早く見に来てくださいね。

 

段々花畑で見つけたよ

堀金・穂高地区
2023年9月20日

段々花畑の山野草も咲く花が少なくなってきました。こちらはマツムシソウです。マツムシ(古くはスズムシのこと)の鳴く頃に咲く、または花が終わった後の形が仏具の松虫鉦(まつむしがね)に似ることが名前の由来とされています。

先日は、あづみの学校の横を流れる小川沿いに咲くツリフネソウを紹介しましたが、こちらはキツリフネ。花の後方にある距(きょ)と呼ばれる部分が、ツリフネソウとは異なりクルッと巻かないのが特徴です。

オミナエシの花に乗っているのはアシグロツユムシ。セスジツユムシによく似ています。オミナエシの花粉を盛んに食べていましたよ。

そんな花に集まる昆虫を狙っているのはカマキリです。翅を閉じているとわかりませんが、後翅が黒いのがオオカマキリ、透明なのがチョウセンカマキリです。

花の終わったヒメワレモコウに登っていたニホンカナヘビ。ニホンカナヘビは草花や低木に登っているのをよく見かけます。高い所が好きなようですね。

 

穂高口✿周辺

堀金・穂高地区
2023年9月19日

昨日は祝日だったので、今日は振替の休園日です。こちらは穂高口前の見晴らしの丘。いつもとは反対の方向から撮影しています。オレンジ色は〝ドワーフカーペットレッド〟、黄色は〝シエナレモン〟です。

いつもの写真がこちら。西の方角は雲がかかりやすいので、青空が見えないのが残念です。やはり最初の写真のように、青空があるのが良いですね。

穂高口の南側にあるコキアの花壇。大きい株は80㎝ほどになりました。葉の色も少し黄色くなってきたようです。赤く色づくのは今月下旬位でしょうか?

潰れたコキアはお猿さんによるもの。例年よりも被害が大きいようです。一度潰れると元に戻りづらいので、残念な形になってしまいました。

変わって段々原っぱのコスモス。手前は夏から植えられているコリウスです。見晴らしの丘も段々原っぱも、両方のコスモスを見てくださいね。