月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この構造物は堀金・穂高地区の公園内にあります。
これは、水を集落に分けるときの水路でした。安曇野の水の歴史は争いの歴史とも言われるくらい水は人々の命に関わる大切なものでした。(今も、もちろん大切ですが。)そのため、智恵を出しあい、苦労が重ねられ、水は分けられてきました。
他にも公園には昔、流れていた川の跡や水路跡が見られます。この場所にあった水の歴史です。