月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | 6月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
大町・松川地区インフォメーションセンターの軒下に、ニホンタンポポが咲いていました。
昔から日本に生えているタンポポですが、数が少なく、春にしか咲かないため、なかなかお目にかかれません。
一方、よく目にするタンポポの多くは「セイヨウタンポポ」と言って、外国から来たタンポポです。繁殖力が強く、早春から晩秋まで咲いているので、見かけるほとんどがこの「セイヨウタンポポ」です。
見分け方は、花(頭花)の裏の総苞片(そうほうへん)が反っていなければニホンタンポポ、反っていればセイヨウタンポポです。ただ、両種の交雑種も増えていて、外見からの見分けが難しくなっています。
ところで、タンポポの仲間の花は正式には「頭花(とうか)」と言って、「舌状花(ぜつじょうか)」と言う独立した花がたくさん集まったものです。知ってました?