月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | 12月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
堀金・穂高地区の紅葉も、多くの木々が葉を落として鮮やかな色は見られなくなりました。 今日は秋の水槽についてです。 あづみの学校には5本の屋外水槽があり、イワナやヤマメ、ニジマス、信州サーモンなどを飼育しています。 屋外水槽ですから当然外にあるわけで、直接自然の影響をうけます。 秋の紅葉のあとは落ち葉ですよね。 その落ち葉が水槽に大量に落ちてくるのです。
しかし風情があるとは言っていられません。 最初水面に落ちた落ち葉は1日ほどで沈んでしまいます。 水槽は濾過循環をしているため、水槽の底に水の吸込み口(カマ場)があります。
大きな異物が入らないようにネットをかけてありますが、ここに落ち葉が詰まると循環バランスが崩れ大きなトラブルとなってしまうのです。 ですからこの時期は毎日屋外水槽の落ち葉取りをするのが日課となっています。 今日も昨夜からの強い風で多くの落ち葉が水槽に落ちました。 すくってもすぐに落ちてくる落ち葉にため息交じり・・・ 雪が降り始めるころまで、もうしばらくこの作業が続きます。