小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2014年4月
« 3月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
カテゴリー
アーカイブ
 

わくわく自然観察会                〜春の花を見つけよう!〜

堀金・穂高地区
2014年4月13日

今日は、《わくわく自然観察会》 が行われました。 テーマは 「春の花を見つけよう!」

案内するのは理科の専門指導員さんです。

まず最初に観察したのはミツマタ。 筒状の花が集まっています。 黄色く開いているのは花びらではなく、萼 (がく) です。

フキノトウでお馴染みのフキの花は雌雄異株。 このフキは雄株でしょうか? 雌株は草丈が数十センチにも伸びるのです。

カツラの木も雌雄異株です。 これは雌株の花。 花びらも萼もなく、雌しべが剥き出しになっています。 意識してみないとわかりませんね。

しばらく進むと、ニホンザルの群れに出会いました。 ちょうどお食事中。 咲いたばかりのコブシの花を食べていましたよ。

今日のお猿さんたちはマイペース。 ゆっくり観察することができました。

中には生まれたばかりの子ザルを抱えたお母さんの姿も。 可愛らしい親子の姿に参加された皆さんも大満足です♥

ちょっとお猿さんに時間をとられましたが、花の観察再開です。

烏川沿いの細園路には、トキワイカリソウが咲いていました。 トキワ=常盤は、冬でも枯れない常緑の葉をもつことを意味し、花の形は船の錨に似ています。

カタクリも花の数を増やしてきました。 少し離れていても紫の花が目立つようになりましたよ。 花が咲くまでに数年かかること、アリが種を運んで生息地を広げていくことなど、カタクリの興味深い生活史に皆さん感心しきりでした。

次回は4月27日です。 春の花を中心に観察を行う予定です。 どうぞお楽しみに!

 

 

 

お待ちかね! ヒガンザクラ

堀金・穂高地区
2014年4月12日

ヒガンザクラが咲き始めましたよ。

野の休憩所の裏側 (東側) にある木が最も早く開きました。

春のお彼岸の頃に咲くことから名づけられたそうで、エドヒガンやコヒガンザクラなどが知られています。

小ぶりのピンクの花が可愛いですね。

ほかのヒガンザクラの木も、つぼみが膨らんできました。

公園が桜の花でにぎわうのも、もう少しです。

 

春の生き物を探しました

堀金・穂高地区
2014年4月11日

暖かくなって、生き物たちもたくさん姿を見せ始めましたよ。

落ち葉の中に何がいるかわかるかな? ニホントカゲが顔を出していますよ。

池の中には、ヤマアカガエルのおたまじゃくし。 まだまだ小さいです。

野の休憩所の軒下には、ツバメが戻ってきました。

ヒオドシチョウは越冬するそうです。 翅がボロボロになっています。 模様が緋縅 (ひおどし) の鎧に似ているから・・・調べてみてくださいね (>_<)

クジャクチョウ。 こちらは一目見てクジャクの羽の模様に見えますね。 こちらも越冬します。 同じく羽が傷んでいましたよ。

新しく生まれた命、戻ってきた命、冬を越した命。 春はいろんな生き物に出会えるのです。

 

ちょっと変わった雄花と雌花

堀金・穂高地区
2014年4月10日

公園の木の中には、あまり花らしくない花をつける木もあります。

ブナ目・カバノキ科のハンノキ。 左側の垂れ下がっているのが雄花、右側の赤く小さいのが雌花です。 そして真ん中にあるのが、昨年実った果実です。

同じくブナ目・カバノキ科のツノハシバミ。 こちらも垂れ下がっているのが雄花、ちょこんと上にあるのが雌花です。 雄花はハンノキとよく似ていますね。

松の仲間のカラマツ。 左側の上を向いているのが雌花、小さくても松ぼっくりの形です。 右側の下を向いているのが雄花、つつくと花粉がブワッと出てくるのです。

少し地味ですが、皆さん見てあげてくださいね。

 

キラキラ光る木!?

大町・松川地区

キラキラ光る木!?新緑?花?

近づいてみると、バッコヤナギ(ヤマネコヤナギ)でした。

春の光を浴びて、輝いていました。

 

春の花と北アルプスの風景

堀金・穂高地区
2014年4月9日

ここ数日は晴れの日が続き、残雪の北アルプスの山々がとてもきれいに見えます。

今日は春の花と北アルプスのコラボレーションをお届けします。

きのうからコブシが咲き始めました。 朝は数えるほどでしたが、夕方にはたくさんの花が開きましたよ。

水辺の休憩所近くと、段々花畑付近で見ることができます。

黄色が鮮やかなレンギョウ。

野の休憩所周辺からは北アルプスの大パノラマが楽しめます。

池のほとりのスイセン。 常念岳を背景に花を咲かせます。

野原東側のスイセン。 こちらからは蝶ヶ岳が良く見えます。

公園内のいろんな場所で、いろんな花が咲いています。 自分だけのお気に入りスポットを見つけてくださいね。

 

白とピンクの梅の花

堀金・穂高地区
2014年4月8日

公園にある、数少ない梅の花が咲きました。

野原のサンシュユの間にある梅の木。

一重の白花です。

八重咲きのコウバイ。

野の休憩所西側の東屋前にありますよ。

 

公園大好きワンちゃんたち♥その18 〜春の公園でのんびり編〜

堀金・穂高地区
2014年4月7日

フクジュソウを見守るのです ♥

春はお腹が減るのです・・・

「春の公園を散策するよ」 「楽しみ〜 ♪」

春なのでイメチェンしてみました!

 

春の花に雪のぼうし

堀金・穂高地区
2014年4月6日

今朝は雪が積もりましたよ。 春の花も雪のぼうしをかぶりました。

ダンコウバイは雪が積もりやすいようです。

オキナグサの上にもずっしり。

開花直前のコブシ。

マンサクの花は長持ちです。

赤いショウジョウバカマと白い雪。

ロウバイはみずみずしく。

スリムなカタクリは葉に雪が積もりました。

咲き始めたばかりのサンシュユ。

少し冷たい思いをしましたが、4月の雪はあっという間に融けてしまいました・・・

 

春の小さなお花

大町・松川地区
2014年4月5日

キクザキイチゲです。10cmほどの小さなお花なので、よく探してみてくださいね。レストラン近くに咲いていますよ。花の色は、淡紫青色から白色があります。

木々にも小さな花が咲いてきました。

桜のつぼみも膨らんできました。開花ももうすぐでしょうか。