小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2014年4月
« 3月   5月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
カテゴリー
アーカイブ
 

春だ、桜だ、桜餅だ!

堀金・穂高地区
2014年4月4日

 今年も桜餅づくり開催します!

桜の葉ってほんといい香りですね。。。
公園の桜はまだですが、桜餅食べて、味覚で一足早く春を感じましょう。

 4/6(日)11:00~
 あづみの学校社会科教室にて
 定員 20名様

 

咲き始めました✿カタクリ、オキナグサ、キクザキイチゲ

堀金・穂高地区
2014年4月3日

カタクリは段々花畑の南側斜面にひっそりと咲いています。

カタクリは種から発芽して数年の間は葉が1枚しか出ません。 7〜8年経って、葉が2枚出ると初めて花が咲きます。

清楚な花にも、生命の力強さを感じますね。

オキナグサは展望テラスの北側にあります。

花はうつむき加減から徐々に上向きに咲くようになります。

花の後の白く長い毛のような実が、翁の白髪頭に似ていることから名づけられました。

キクザキイチゲは烏川沿いの細園路に少しだけ咲いています。

漢字では菊咲一華。 菊の花に似ていて、一華は一輪の花をつけるという意味です。

いずれも日本らしさがあふれる山野草です。

 

アセビの花✿ほのかに染まります

堀金・穂高地区
2014年4月2日

第一駐車場の植え込みにある、アセビの花が咲きました。

アセビはツツジ目・ツツジ科の常緑低木で、アシビとも呼ばれます。

漢字で書くと馬酔木。 毒があり、アセビを食べた馬が酔ったようになることが由来です。

よく見ると、木によって花の色が少しずつ違うのがわかります。

最初の写真はやや黄みがかった色。

真っ白な花は清潔感が際立ちます。

ほんのり赤みがさした花。

先端がピンクの花はとっても可愛いのです。

車を降りて最初に見られるアセビの花。 少し足を止めて、じっくり観察してくださいね。

 

春の草花✿いろいろ

堀金・穂高地区
2014年4月1日

公園では、ものすごいスピードで草花が咲いていますよ。

アオイスミレは春先に最初に咲くスミレです。 名前は葉の形が 「葵の御紋」 で知られるフタバアオイの葉に似ていることから。 少しうつむき加減に咲く恥ずかしがり屋さんです。 野原大玉遊びの近くで咲き始めました。

オオイヌノフグリはヨーロッパ原産の帰化植物です。 とても可愛らしく人気があります。 こちらは青空に向かって 「コンニチハ!」 と元気に咲いています。 園内各所で見られます。

繊細な花をつけるのは、ユリ科のショウジョウバカマです。 猩猩 (しょうじょう) は中国の伝説上の生き物。 赤みを帯びた花が猩猩の顔、葉を袴に見立てて名づけられたそうです。 烏川沿いの細園路で咲いています。

みんな小さい花なので、うっかり通り過ぎないよう散策してくださいね。