月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
今日から6月です。 堀金・穂高地区は28℃を超える暑さになりました。 気温が上がってくると、いよいよ虫たちの季節ですね。
今朝はハルニレの木のうろの中で、2匹のコクワガタを見つけました。 コクワガタは成虫で越冬するので、冬を越したものが出てきたようです。
虫たちの集まるハルニレの木には、シロテンハナムグリも樹液を求めてやって来ます。
こちらはヒオドシチョウ。
そしてちょっと危険なキイロスズメバチとオオスズメバチ。 迫力満点ですね。 スズメバチも樹液に集まるので、昆虫観察の際は周囲にスズメバチがいないか、よく確認してくださいね。
オオルリシジミがいるのは池の周辺ではなく、あづみの学校の屋外水槽です。
ニジマスや信州サーモンが泳ぐ水槽の陸場にもクララが植えられているため、毎年オオルリシジミが見られるのです。
今日は理科実習室の窓からオオルリシジミを見ることができた、ラッキーなご家族もおられましたよ。
例年よりも少し暑い日が続きますが、たくさんの虫たちが皆様をお待ちしております。