小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2015年2月
« 1月   3月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728  
カテゴリー
アーカイブ
 

2日続けて

堀金・穂高地区
2015年2月9日

昨日の閉園後にあづみの学校に現れたのは、シラサギの中でも最も大きいダイサギ。

多目的ホールの窓の外にたたずむその大きさは、大人の腰ほどの背丈。

時々段々池で見かけるのですが、人影を見つけるとすぐに飛んで行ってしまいます。

なので間近での目撃に、一瞬白鳥?鶴? 大きな体にびっくりです。

ちなみに、シラサギはダイサギやチュウサギ、コサギなどの総称。

そして今日の夕方、今度は理科教室の屋外水槽にいる所を見つけました。

人影に驚いて、屋根の上に飛び移りました。

ダイサギは魚や両生類、甲殻類などを食べるそうです。

もしかすると、水槽の魚を狙っているのでは?

ダイサギさん、おさかな食べないでね。

 

 

ブチュー♥チュッ

堀金・穂高地区
2015年2月8日

あづみの学校理科教室で展示中の『チュッチュするおさかな バルーンキッシング・グーラミィ』

今日は朝からチュッチュしていましたよ。

このチュッチュする行動、実はオス同士のけんか。 縄張り争いで力比べをしているのです。

口唇を開いてお互いに押し合う〝ブチュー〟が最終形。

そこに至るまでに〝チュッ〟と、つつき合う行動も。

そしてチュッチュしている決定的瞬間を動画に収めました!

動画はフェイスブックでご覧くださいね。

 

おすまし坊や

堀金・穂高地区
2015年2月7日

ヤシャブシは、カバノキ科ハンノキ属の落葉高木。

漢字で書くと「夜叉五倍子」

ヤシャは、果穂の様子が夜叉に見えること。

ブシは、果穂がタンニンを多く含み、染料として使われる五倍子(フシ)と同じように使われることから。

ちなみに五倍子は、ヌルデの枝葉にアブラムシが寄生してできる「虫こぶ」をのこと。

ふぅーん。

ちょっとコワムズカシイ名前の木ですが、よーく見ると・・・

小さなおすまし坊やがいたのです!

しかも大きなとんがり帽子もかぶって!!

お顔は葉痕、帽子は冬芽です。

小さな小さなおすまし坊や、寒い冬をじっと耐えているのでした。

 

雪中宝探し開催!

大町・松川地区

気持ちの良い青空の下、デイキャンプ場にて「雪中宝探し」を開催しました!

雪の中からカプセルを探しだし、カプセルに書かれた番号に応じた宝物をGET!

次回の雪中宝探しは2/28(土)ですが、2/14(土)には「大町市制施行60周年・合併10年~信濃大町の冬を楽しもう!~」のイベントとして、おおまぴょんグッズや特産品など、信濃大町の宝が当たる特別版を開催します!

みなさま、ぜひご参加ください。

 

寒くても元気!

堀金・穂高地区
2015年2月6日

氷点下12℃の朝、木の上で遊ぶ子ザルたち。

ちびっこの2頭は元気いっぱい。 木の上で大はしゃぎ。

無邪気な子ザルたちに、心温まるのでした (#^.^#)

 

 

週末には楽しいイベントも・・・

大町・松川地区

今日の公園は、穏やかに晴れのお天気でした。

そり遊びや、スノーシューを楽しむお客様もいらっしゃいました!

毎週土日、祝日には、公園サポーターがガイドするスノーシュー体験も開催しております。

初心者の方や、見どころなど案内を聞きながら森を散策したい方には、おすすめですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

また、今週末2/7(土)にはお子様向けの「雪中宝探し」のイベントもあります。

雪を楽しむイベントがいっぱいです♪お楽しみに☆

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

◎アルプス広場:滑走可(積雪:40cm)

◎アルプス大草原:滑走可(積雪:36cm)

 

◇◆スノーシューエリア◆◇

◎森の広場コース

◎山の神コース

◎アルプス大草原コース

◎河畔広場コース

 

◇◆歩くスキーコース◆◇

◎そまびとの森・森の体験舎・森のゲートコース

◎彩の森コース

 

 

ふっくらジョウビタキ

堀金・穂高地区
2015年2月5日

毎日、縄張りを見回るジョウビタキ。

この日はいつもより、ちょっとふくれっ面。 ご機嫌斜め?

さらに膨れます。 ふんっ!

最後は斜めの枝で、マドロスポーズ・・・

実はおとといの7羽のウソがやって来た時に、すぐ近くの木でその様子を見ていたジョウビタキ君。

自分の縄張りに入られて、怒っていたのかな?

 

アイスホール❄

堀金・穂高地区
2015年2月4日

黒くぽっかり空いた穴。

これは、レストランの横を流れる小川の段差にできた氷の穴。

連日の冷え込みで、このような氷の穴ができたのです。

凍っては融け、また凍っての繰り返しで、日々形の変わる氷の造形。

明日はどんな形になってるかな?

 

たくさんのウソ

堀金・穂高地区
2015年2月3日

あづみの学校屋外水槽のリョウブの木に、たくさんのウソがやって来ましたよ。

全部で7羽。

みんなリョウブの実に夢中。

後ろ姿も可愛いのです♥

 

 

厳しい冷え込み

堀金・穂高地区
2015年2月2日

今日は休園日です。

今朝の最低気温は-12.1℃! この冬一番の冷え込みとなりました。

寒いというより痛い・・・

空気が澄んで、常念岳の山頂もとってもきれい。

よーく見ると、毎年5月上旬頃に現れる雪形「常念坊」が浮き上がって見えます。

冬の常念坊ですね。