小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2015年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
カテゴリー
アーカイブ
 

すくすくサンパチェンス✿

堀金・穂高地区
2015年6月30日

今年も段々池に、サンパチェンスの水上花壇が並びました。その数720株・360基。

s-01

サンパチェンスは、真夏の日差しにも強く、初夏から晩秋まで長い期間咲き続けます。

s-02

成長すると1株で60㎝にもなるため、ボリューム感たっぷり。

s-03

これからどんどん大きく成長して、コンテナから溢れるように咲きますよ。

 

 

かわいいウサギさん❤

大町・松川地区

昨日の夕方、休園日の公園に、小さなお客様がやってきました。

かわいいウサギさんです♪

レストラン前のお花を夢中でパクパク食べているところを見つかってしまいました!

おなかがすいていたのかな!?

ウサギさん、また遊びに来てね(●´∀`)ノ

 

 

青空にネムノキ✿

堀金・穂高地区
2015年6月29日

今年は早くも、ネムノキの花が咲き始めましたよ。

園内のあちこちに木がありますが、段々池の南側の園路沿いに、数本の大きな木があります。

s-01

オススメは水辺の休憩所近くの木。たくさん花が咲くと、木がピンク色になるのです。

夜になると葉が閉じるので、ネムノキの名がついたそうですが、花は逆に夕方になると開き、翌日の日中には萎んでしまいます。

ですから、朝や夕方が見頃になります。

s-02

ネムノキの花は、糸状に伸びた雄しべ。ふわふわピンクのつけまつげ?

きれいでかわいいネムノキの花、是非見に来てくださいね。

 

青空とナデシコと白蝶

堀金・穂高地区
2015年6月28日

朝からジャパンブルーの青空と、元気いっぱいのナデシコ。

爽やかな一日となりましたよ ヽ(^o^)丿

s-01

北アルプスの尾根の沢沿いに残る残雪も、残りわずかです。

s-02

蝶ヶ岳の雪形「白蝶」

いつの間にか、とても小さくなっていました。

また来年までサヨナラですね。

 

シロスジカミキリ

堀金・穂高地区
2015年6月27日

夜の公園で見つけたのは、シロスジカミキリ。体長50mm前後の大型のカミキリムシです。

s-01

おもにクヌギやコナラ、ヤナギなどの樹皮をかじって食べますが、樹液にもやって来るので、カブトムシやクワガタを探している時にもよく見かけます。

とても活発に動き、捕まえると胸の部分から「キーキー」と音を出して威嚇します。

背中には黄色い筋がありますが、死ぬと白く変色するので、標本から名前が付けられたようですね。

 

コマクサが咲いています

大町・松川地区

あづみの苑地では、「高山植物の女王」と呼ばれるコマクサが咲いています。

5cm~10cmほどの大きさで、ピンクから白のグラデーションの色の花です。

特徴的な花の形で、かわいらしい可憐な花です。

ぜひ、観察してみてくださいね♪

 

 

保全ゾーンで観察しよう

堀金・穂高地区
2015年6月26日

今年も〝保全ゾーン〟を設置しました。

保全ゾーンは、多くのお客様にご覧いただけるよう、カブトムシなどの昆虫が集まる木を囲って保護しています。

なので、この場所での採集はご遠慮いただくよう、ご協力お願いいたします。

s-01

場所は、ガイドセンター北側の展望テラスへと渡る橋の左側と、水辺の休憩所方面への下り坂手前の両側です。

これらの木はハルニレの木。樹液をたくさん出すので、虫たちが多く集まるのです。

s-02

さっそく保全ゾーンのハルニレの木に、カブトムシを見つけましたよ。

今週末も、カブトムシやクワガタが見られるといいですね。

 

かわいいリスさん♥

堀金・穂高地区
2015年6月25日

先日の夕方、あづみの学校の森の中から、ニホンリスが現れました。

一年を通して公園にすんでいますが、おもに木の上にいることが多いので、なかなか目にすることの少ない動物です。

それでも、地面に降りて移動するときに、たまたま見かけることがあります。

この時も、すぐ近くを何かが走ったのでよく見ると、ニホンリスだったのです。

後をついて行くと、木の上でしばらくじっとしていてくれましたよ。

s-01

下から見上げると、「あまり見ないでよ」といった表情。

そして木の上高く、登って行きました。

とってもかわいいリスさんでした (*^_^*)

 

 

ヤナギラン見頃✿

堀金・穂高地区
2015年6月24日

今日は梅雨の晴れ間。久しぶりに常念岳の山頂が見えましたよ。

段々花畑では、ウスゲヤナギランが見頃です。最上段でたくさん咲いています。

s-01

同じく、段々花畑の高山エリアに咲く、シナノナデシコ。長野県に多いことから信濃撫子です。ちなみに別名は深山撫子。

s-02

こちらは1株しかありませんが、繊細な花がきれいなヤマルリトラノオ。本州の日本海側の山地や亜高山に見られるそうです。

s-03

オオタカネバラは、高山(高嶺)に咲くバラの花。シロテンハナムグリ付きです。

s-04

1本だけ咲いたマツムシソウ。

s-05

キキョウも最初の1本。

s-06

最後は、園内各所で咲き始めたノリウツギ。アジサイに似た白い装飾花を咲かせます。

蒸し暑くなるこれからの時期、爽やかなお花を観賞しましょう。

 

ノコギリクワガタ第1号!

堀金・穂高地区
2015年6月23日

昨日の、カブトムシ第1号発見に続き、今日はなんと、ノコギリクワガタも見つけましたよ。こんなに早いのは初めてです。

s-01 (2)

偶然?と思ったら、ノコギリクワガタのメスも発見。

s-02 (2)

さらに、カブトムシのメスもいましたよ。

びっくり3連発 \(◎o◎)/

今年はカブトムシやクワガタの当たり年?

ますます木の上から目が離せませんね♪