小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2015年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
カテゴリー
アーカイブ
 

潤いたっぷり☂

堀金・穂高地区
2015年8月31日

8月下旬は、雨模様のお天気が続きました。

今日も一日中小雨。

夏はグズグズ過ぎていきました・・・

でも雨が降れば、秋の実も潤いたっぷりです。

赤い実はカンボク。

s-01

サワフタギは青い実。

s-02

キブシの実。

9月も雨降りが続くようですが、雨の公園はお肌にいいかも?

 

アルプスあづみのカップを開催しました!

大町・松川地区
2015年8月30日

ランニングバイクレース「アルプスあづみのカップ」を開催しました!

朝から雨で、降ったりやんだりのあいにくの天気でしたが、集まってくれたランニングバイク・キッズたちは元気いっぱい、雨をものともしない熱いレースを繰り広げてくれました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

DSC_7344

DSC_7728

DSC_7679

 

 

生きものふれあい体験 ~最終日~

堀金・穂高地区

今日で『生きものふれあい体験』は最終日となりました。

午前中は最後のふれあいを楽しむお客様で賑わいましたが、夏休み最後の日曜日ということもあって、夕方5時過ぎにはお客様もご覧のとおり。静かな実習室になりました。

最後にスタッフからお礼のひとこと。

s-01

餌をもらってお腹いっぱいのドクターフィッシュことガラ・ルファは、「みんな、くすぐったかったガラ?」

s-05

思い思いにリラックスのアメリカザリガニは、「たくさんお友達になれたザリ♪」

s-02

ほっと一息のカブトムシは、「いい思い出が出来たカブ!」

s-03

お風呂タイムで水分補給のアカテガニとベンケイガニは、「楽しめたカニ?」

s-04

オールキャストで最終日を過ごしたオカヤドカリは、「また来年までさよならヤド・・・」

夏休み、たくさんのご来園有難うございました m(__)m

 

生きものふれあい体験 ~最終章~

堀金・穂高地区
2015年8月29日

あづみの学校理科教室(実習室)の『生きものふれあい体験』

いよいよ明日で最終日です。

みなさん、もう体験しました?

まだの方、もう一度という方。ぜひお越しください。

名残惜しくカブトムシを見つめるのは、去年も東京から遊びに来てくれた男の子。3日続けてのご来園です。

また来年も遊びに来てね。

s-01

ドクターフィッシュもサービス満点♪

s-02

オカヤドカリも愛くるしい動きで大好評♥

明日も雨模様のお天気。あづみの学校で楽しんでくださいね ヽ(^o^)丿

 

頑張るカブトムシ

堀金・穂高地区
2015年8月28日

明日・明後日は、8月最後の土日です。

まだ夏休みの方も、もう夏休みが終わった方も、あづみの公園に遊びに来てくださいね。

今日は小雨の降る中、最後まで頑張るカブトムシを発見。

ハルニレのうろの中に隠れていましたよ。

s-01

こちらはコクワガタ。

s-02

お天気が回復すれば、エゾゼミの声も聞けるかも。

頑張るカブトムシを、頑張って探してくださいね (^_^)v

 

オニヤンマの眼

堀金・穂高地区
2015年8月27日

偶然、飛んでいるオニヤンマを捕まえることができました。

オニヤンマは、ご存知のとおり日本最大のトンボです。
黄色と黒の縞模様の体に、大きな緑色の眼のある頭が特徴的です。
特に眼は、角度によって色が変わり、とても綺麗です。

さて、この眼は複眼と言って、1万~2万5千個もの小さな単眼が集まってできています。
広い視野と、高い動体視力をもっています。

オスのオニヤンマは、動くものや回転するものをメスと見なして近づいてくる習性があります。
また主に川沿いの一定の範囲をメスを探してグルグル飛び回ります。
なので、オニヤンマを見かけたらそ、の場所で何かグルグル振り回しながら待っていると、近くまで飛んでくるかもしれません。

ただし、その飛行速度は約時速70km!
捕まえるのは難しいかな?
もし捕まえても、噛まれると血が出るほどあごの力が強いので、注意してくださいね。

 

だめぇー!

堀金・穂高地区
2015年8月26日

段々原っぱ南側のヒマワリ。

雨の重みでしなっていると思ったら、花が落ちている!

誰の仕業!?

s-01

よく見ると、かじった跡がありますよ。

お猿さんっ!

s-02

こっちにも!!

ヒマワリの種を食べたかったようです。

お猿さんには食べ物にしか見えないのですね・・・

 

 

和柄

堀金・穂高地区
2015年8月25日

カブトムシの姿が見られなくなったハルニレの木。

何かいないかな?

タテハチョウの仲間のスミナガシを見つけましたよ。

絞り染めのような色合い。

まさに〝墨流し〟の名前にピッタリですね。

s-01

パッチリお目々。

樹液を吸う、赤い口吻も特徴です。

 

 

公園大好き、ワンちゃんたち♥その37 ~夏休み元気いっぱい編~

堀金・穂高地区
2015年8月24日

夏休み、いっぱい遊んだよ♪

s-01

「お水冷たそう・・・」「マイナスイオンだね♪」

s-02

「じゃぶじゃぶしたい!」「同じく♪」「お水苦手・・・」

s-04

「夏は暑いね・・・」「夏は暑いね・・・」

s-003

日陰は涼しいよ♪

s-05

お花かわいーい♥

s-06

「帰るの嫌ーっ!」「もっと遊びたーい!」

s-07

ひんやり気持ちいいのです♥

 

里山探検ウォーキングわくわくサマーキャンプ2015

大町・松川地区

今年も、8/22(土)23(日)の1泊2日で「里山探検ウォーキングわくわくサマーキャンプ」が開催されました。

事前申し込みにて、県内外から22組65名のご参加いただきました。

1日目は、約5kmのウォーキングと収穫体験。

DSC_7166

夕食は、BBQにて「信州黄金シャモ」や「大町黒豚」を堪能していただました。

夜には、国立天文台天文情報センター普及室長 縣秀彦氏を講師に星空観察会が行われ、星座や星のお話をお聞きしながら、星空をじっくり眺めました。

DSC_7206

そして、テントで宿泊!

2日目は、約3kmのウォーキングで乳川に向かい、川遊びをし、昼食は「イワナ」をつかみ取りをして、その場で炭火焼を食べました!

DSC_7213

 

DSC_7236

信州の大自然をおもいっきり楽しんで、楽しい夏の思い出になったのではないでしょうか(´▽`) ‘`