小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  
カテゴリー
アーカイブ
 

ロウバイ✿

堀金・穂高地区
2016年2月15日

きのうは16℃台まで気温が上がった公園ですが、今日は一転真冬日の寒さ。

そんな中、野原ではロウバイの花が数輪ほころび始めました。

ロウバイは中国原産の落葉低木。花の質感が蝋細工のようで、梅の花に形が似ることから名づけられました。

s-01

マンサクやフクジュソウと同様に、今年は例年よりも早く咲き始めましたよ。

ロウバイは野原西側の東屋付近、サイバーホイール(現在中止)付近、大玉遊びの西側に2本ずつ植えられています。

マンサク、フクジュソウそしてロウバイ。いずれも近くに咲いていますので、是非探してくださいね。

 

 

バレンタインデー♥

堀金・穂高地区
2016年2月14日

今日はバレンタインデー。皆さん、チョコもらいました?

あづみの学校理科教室(実習室)のバレンタインデー特別展示『ビターなキューピット チョコレート・グーラミィ』

熱帯魚マニアからは〝チョコグラ〟の愛称で呼ばれるチョコレート・グーラミィは、もちろん今日の主役です。

s-01

理科教室の〝カエルのおじさん〟は、いつも遊びに来てくれる仲良し姉妹の二人から、カエルのチョコレートとカエルのイラスト(バレンタインバージョン)をもらいましたよ。

s-02

チョコをもらえた人も、もらえなかった人も、かわいいチョコグラに癒されてくださいね。

 

2月14日、積雪情報

大町・松川地区

雨が降っています。

雪の状態は、ゆるんで融けてきています(ノД`)

本日のイベント「スノーラフティング」は、雨天のため中止とさせていただきます。

また、そりゲレンデのそりの貸し出しは、セルフサービスとなります。

あらかじめ、ご了承ください。

DSC00576

 

 

 

ハンターvsハンター

堀金・穂高地区
2016年2月13日

昨日の閉園後。あづみの学校の屋外水槽にはアオサギの姿。

いつもは人影を見ると素早く遠くに逃げるのですが、この日はすぐ上の屋根に飛び上がりじっとしています。

写真も撮れました。

しばらくすると飛んで行ったのですが、アオサギがいた雪の上には血の跡。

とうとうお魚を食べちゃった?

実はその直前、このアオサギがオオタカに襲われているのを目撃した人がいたのです。

血痕はアオサギのものだったようです。

s-01

こちらは2年前に公園で撮影したオオタカ。

毎日執拗にお魚を狙いに来ていたアオサギさんですが、さらに格上のハンターに狙われたのです。

まさに弱肉強食の世界ですね。

 

2月13日、積雪情報❄

大町・松川地区

今朝は、曇りのお天気です。

今日は、暖かな日になりそうです。

この暖かさで雪は融けてゆるんだ雪ですが、そりゲレンデでのそり遊びはできます!

今日は、「温かいそばの振る舞い」も11:30~森の体験舎で開催します。先着300食です!!

 

◇◆そりゲレンデ情報◆◇

○アルプス広場:滑走可

○アルプス大草原:滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

○使用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

○使用可

DSC00575

 

ハートガエル♥

堀金・穂高地区
2016年2月12日

あづみの学校理科教室の住人〝モリアオガエル〟

日中はほとんど動かずじっとしていることが多いのですが、この日はちょっとお散歩気分。

ガラスをペタペタ器用に歩きます。

s-01

ガラスに張り付いたお腹をよく見ると、ちょっとハート型。

明後日のバレンタインデーを意識して?

s-02

つぶらな瞳で猛アピール。

見事バレンタインネタで、ブログに登場することが出来たカエルさんでした。

 

アカバナマンサク✿

堀金・穂高地区
2016年2月11日

水辺の休憩所南側の園路沿いに、アカバナマンサクが咲き始めました。

s-01

アカバナマンサクは、日本海側に分布するマルバマンサクの変種とされています。

s-02

隣にある普通のマンサクも、黄色い花がだいぶ目立ってきましたよ。

s-03

遠目では分かり辛いですが、通り過ぎずに近くで観察してくださいね。

 

 

停電・・・

堀金・穂高地区
2016年2月10日

今朝は公園内で停電がありました。

停電があると、あづみの学校の屋外水槽も循環が止まり、水位が下がります。

幸いにも10時頃に復旧し、水槽の減った分を貯水槽から補給して循環させます。

s-01

チョコレート・グーラミィとキッシング・グーラミィの水槽は、熱帯魚なので水温が下がらないように断熱材で保温します。

s-02

クリスマス特別展示で頑張ってくれた熱帯地域のへんてこガエルたち。

発泡スチロールの箱に入れ、携帯カイロで保温。ちょっとの辛抱。

夕方までにはみんな元に戻りましたよ。

ご来園のお客様には、ご迷惑をおかけいたしました。

 

青空にマンサク✿

堀金・穂高地区
2016年2月9日

青空に黄色いマンサクの花。

こちらは段々花畑の西側にあるマンサクの木。

s-04

少し前に紹介した、段々池南側に咲き始めたマンサクを追い抜くように、花がほころび始めました。

こちらも小さい木ですが日当たりが良く、毎年段々池南側のマンサクと競うように咲き出します。

s-05

最も開いているのがこちらの花。

黄色いリボンがほどけ始めましたよ。

 

フクジュソウ✿

堀金・穂高地区
2016年2月8日

休園日の今朝の最低気温は-8.8℃。立春を過ぎても寒い日が続きます。

そんな中、水辺の休憩所の北側(古墳南側)にフクジュソウの花を見つけましたよ。

s-01

雪が解けて地面が出ている所から咲き出しました。

フクジュソウ(福寿草)は旧暦の正月頃に咲くことから、「元日草」や「朔日(ついたち)草」とも呼ばれます。

s-02

まだ十数株ほどですが、これから少しずつ芽を出して、4月頃まで花を咲かせます。