小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29  
カテゴリー
アーカイブ
 

安曇野の節分

堀金・穂高地区
2016年2月3日

今日は“節分”です。

本来、季節を分ける立春・立夏・立秋・立冬の前日が節分でした。
現代では、立春の前日が“節分”として定着し、定番の豆まきをしたり、最近では恵方巻きを食べたりしますね。

この他に安曇野には、古くから伝わる風習があります。

DSCF2826
家の戸口にヒイラギの枝と豆がらにイワシの頭を刺したものを置きます。
さらに平年なら13本、閏年なら12本の線を引いた“十二書き”という薪や枝も置きます。
いずれも鬼(邪霊)を避けるためと言われています。

DSCF2825
今日はあづみの学校 社会科教室入口に、この風習にならって再現しました。

DSCF2821
豆まきはおこないませんでしたが、遊びに来てくれた方に炒った豆を歳の数だけ掴んで食べていただきました。

暦のうえでは、明日から“春”です。