先日までたわわに実っていた柿の木。実の数が減っていましたよ。
地面には、お猿さんがポイ捨てした柿の実がたくさん。
お腹いっぱいのお猿さんは、あづみの学校の屋根の上。
暖かくて快適なのです (*^。^*)
アルプス広場では、まだ、本格的ではありませんが、そり遊びができる程度に雪が残りましたので、プラスチックそりを出してみました♪
雪がしっかり積もるまで、しばらくは、セルフサービスでのご利用となります。
みなさん譲りあって、大切に使ってくださいね。持込そりもOKです。
そりの初滑りに、ご来園くださいませ(*゚∀゚)ノ★
今朝の最低気温は-5℃台。段々池は全面に薄氷が張ってカチカチに。
地面からは霜柱がニョキニョキ立ち上がります。
日中は風も無く、チューリップを植えた段々原っぱはポカポカあったか。
穂高口ゲート前では木々が葉を落とし、見晴らしの丘がスケスケになりました。
あづみの学校玄関ホールのリンゴちゃんたち。漆黒の屋外水槽とのコラボレーション。
取り替えたり追加したりして、なんと32品種になりました。
珍しいリンゴの盛り合わせに、写真を撮るお客様もたくさんです。
〝インド〟〝アンビシャス〟〝青林〟〝こうこう〟など、緑や黄色のリンゴもありますよ。
今朝は、雪の公園となりました!
いよいよ、冬本番!雪の季節がやってきます。
アルプス大草原、アルプス広場の「そりゲレンデ」も、今後の雪の状態をみながらオープン予定です♪
お楽しみ☆
あづみの学校理科教室の特別展示。部屋の照明を落とす夜は、水槽のガラスの反射も少なくシャッターチャンスです。
いつも元気に泳いでいるカクレクマノミも、夜は泳ぎがゆっくりになります。
ブルーダイヤモンド・ラミレジィ。
キラキラのプラチナダイヤモンドエンゼル。お魚を上手に撮るには夜ですよ。
冠雪の常念岳と柿の実。安曇野の里山の風景。立派な干し柿が出来そうです。
足もとのコケにも霜が降りています。白い帽子をかぶって、良く見るときれい。
一番遅い紅葉はユキヤナギ。小さな葉っぱが黄、橙、朱色のグラデーション。
コブシの冬芽。まだ細いですが触るとフワフワ。少しずつ大きくなりますよ。
日曜日の今日は晴れのお天気。北アルプスの山並みがきれいに見えましたよ。
夕方16:30頃はまだ明るく、イルミネーションと山並みのコラボが楽しめます。
日が暮れると、東の山からまん丸の大きなお月様が現れました。
深夜0時を過ぎると、今年最大の満月になるそうですよ。是非見ましょうね。
土曜日の今日は、日中から多くのお客様。夜はさらにたくさんご来園。
あづみの学校の理科教室も、8:30を過ぎてもこの混雑です。
廊下で展示中の『紅葉・落葉・葉っぱ図鑑』は、昨日より数が増えて53種類。
12月30日(土)まで展示予定です。あづみの学校は夜9時までですよ。
今日のナイトクラフトは、「レジンの宝石ストラップづくり」です!
暗闇で光る粉で着色した、イルミネーションにもぴったりなストラップです。
まるで、宝石みたい!!
キラキラしたグリッターや、粒のパールなども入れます♪
みなさん、とってもキレイな宝石ストラップができました(^-^)
次回12/8(金)が最後の開催となります。
16:00~19:30、先着20名様です。
ご参加お待ちしております。
« 前のページ|次のページ »