小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2018年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728  
カテゴリー
アーカイブ
 

アイスデイ始まります!

大町・松川地区
2018年2月3日

今日からアイスデイが始まります!

全長20m!スリル満点の氷の滑り台、「アイススライダー」や、氷の中に咲く花の幻想的な花畑「アイスガーデン」、そして「氷の迷路」も登場!!

もちろん、そりゲレンデでのそり遊びもできますよ♪

お待ちしています(^_^)/

DSC01111

 

◆そりゲレンデ情報◆◇

△アルプス大草原:一部滑走可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

○滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

○利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

○利用可

 

消防車両ミニカー展示

堀金・穂高地区
2018年2月2日

あづみの学校ギャラリーでは、『火の用心!消防車両ミニカー展示』を開催。

s-01

来月の春の全国火災予防運動に因み、消防車や救急車のミニカー136台を展示。

s-02

ディズニーキャラクターのミニカー。

s-03

外国の消防車もあるよ。

期間は、明日2月3日(土)から3月7日(水)まで。みんな見に来てねー ヽ(^o^)丿

 

ふかふか新雪

大町・松川地区

今朝は一面の雪景色。

ふかふかの新雪が7cmです。

天気が良くなりそうなので、写真を撮るのは午前中の早い時間がおススメです。

 
DSC_4489

 

◆そりゲレンデ情報◆◇

○アルプス大草原:滑走可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

○滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

○利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

○利用可

 

皆既月食

堀金・穂高地区
2018年2月1日

昨日の皆既月食、皆さんご覧になりました?日本では平成27年以来3年ぶり。

s-01

さらに、ひと月に2回満月が見られる〝ブルームーン〟期待が高まります。

s-02

1時間ほどかかり、徐々に欠けていきましたよ。

s-03

デジカメ撮影なのできれいに撮れませんでしたが〝ブラッドムーン〟と呼ばれる赤銅色の神秘的なお月様になりました。

次回の皆既月食は7月28日ですよ。

 

2月1日積雪情報!

大町・松川地区

今日のそりゲレンデは、アルプス広場は滑走可能!

アルプス大草原は雪が少なくなっている部分がありますので、一部滑走可です。

今日はセルフサービスでのそりの貸出となります。

DSC_4454

◆そりゲレンデ情報◆◇

△アルプス大草原:一部滑走可

○アルプス広場:滑走可

 

◇◆キッズボードパーク◆◇

△一部滑走可

 

◇◆スノーシュー◆◇

△一部利用可

 

◇◆歩くスキー◆◇

△一部利用可