大音量で「ギー・・・」と鳴くのは、大型のエゾゼミ。背中の逆さMが特徴。
「ジリジリジリ・・・」と、油を焦がすような音で鳴くアブラゼミ。
桜の木に多く見られるニイニイゼミ。「チー・・・」と、高い音で鳴きます。
お馴染み「ミーンミンミンミンミー」のミンミンゼミ。
夕方に「カナカナカナ・・・」と、もの悲しく鳴くヒグラシ。
暑い日が続く公園では、例年になく多くのセミたちが大合唱。森に入るとサラウンド状態です。
いろんなセミが見られるのも、あづみの公園ならではですよ。
今日は常連さんの〝仲良し兄弟〟の2人が、ふれあい体験に参戦です。
外の〝保全ゾーン〟で、自然のカブトムシを見たお兄ちゃん。興奮冷めやらぬ間に、カブトムシとのふれあいです。
弟くんは、まだちょっとオカヤドカリが怖いかな?早くさわれるようになるといいね。
「次に来た時はボクもさわってね」チョキチョキのベンケイガニも待ってるよ。
今日から始まった『生きものふれあい体験』多くのご家族で賑わっていますよ。
みんな笑顔になるドクターフィッシュこと〝ガラ・ルファ〟は、サービス満点。
朝から負傷者続出のアメリカザリガニ。武闘派の奴等にはさまれると、大人でも血が出るのでご注意。
みんな、ふれあい生物をハシゴして楽しんでいます。お気に入りの生きものを見つけに、理科教室に来てくださいね。
夏休み特別企画『生きものふれあい体験』が、明日から始まるよー!
夏の主役のカブトムシを始め、人気No.1のドクターフィッシュもスタンバイ。
さらに癒し系のオカヤドカリ。
ベンケイガニやアメリカザリガニも。
期間は7/21~7/31、8/6~8/26まで。あづみの学校理科教室(実習室)に、遊びに来てねー ヽ(^o^)丿
入口近くの園路沿いの「ヤマアジサイ」が見頃です!ロードトレインの車窓からも、楽しめます。
園内各所で、「オカトラノオ」も咲いています。虎の尾に似ているため、「オカトラノオ」と名付けられたそうです。
あづみの苑地では高山植物の「チシマギキョウ」も楽しめます。
保全ゾーンのハルニレの木。「この木の虫はとらないで」の看板の右下にはカブトムシの姿。良い所にいますね。
別の木の看板横にもカブトムシのペア。
同じ木には、葉っぱの間にノコギリクワガタ隠れています。良く探してね。
ガイドセンター前スロープ横の保全ゾーンにも、カブトムシやカナブンたち。
夏休み直前、保全ゾーンにもカブトムシたちが増えてきましたよ。
段々花畑のウスゲヤナギラン。風が吹くと綿毛の種が舞い上がります。軽く降っても飛んでいきますよ。
盆花として供えられるミソハギ。漢字で書くと禊萩、別名は精霊花。
野の休憩所東側のムクゲ。花は早朝に咲き、夕方にはしぼみます。
秋の七草としても知られている萩。萩と言えば自生種のヤマハギを指すのが一般的。暑い夏のうちから咲き始めます。
今日は、夏休み前最後の休園日。穂高口ゲート前の見晴らしの丘では、マレットゴルフ場の芝刈り作業。
絶妙のコントロールできれいに刈りとります。刈った後は、ふかふかの踏み心地。マレットゴルフも楽しくなります。
こちらは、来週植え付け予定のケイトウの花畑。去年よりも面積を広げますよ。
また一つ楽しみが増えましたね。
マウンテンバイク(MTB)パークは、来週7月21日(土)から9月2日(日)の夏休み期間は、毎日オープンです(*^_^*)
自転車を持ち込みで楽しまれる方、自転車レンタルで楽しまれる初心者の方、それぞれ楽しんでいただけます♪
小さなお子様には、ランニングバイク!!
(明後日7月18日(水)は、第三水曜につきオープンです)
夏休みは、「マウンテンバイク」いかがですか!?
3連休は猛暑続き。なので、段々池でのイベントは大盛況です。
烏川の清流を引き入れた〝じゃぶじゃぶ池〟では、冷たい水でクールダウン。
毎年人気の〝ニジマスのつかみ取り〟親子で協力してニジマスをキャッチ。
水上アスレチック〝ウォーターアドベンチャー〟勇気を出して攻略しよう。
楽しい夏イベント、家族みんなでチャレンジしてね。
« 前のページ|次のページ »