小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2019年8月
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

ふれあい体験、あと3日

堀金・穂高地区
2019年8月22日

あづみの学校理科教室の夏休み特別企画『生きものふれあい体験』は、25日の日曜日で終了です。

今日は〝じょうたろう君〟が、触り方のおさらいをしてくれますよ。

アメリカザリガニは甲羅の真ん中を持ってね。触覚や脚はつかまないでね。

s-01

カブトムシは短い角か止まり木を持ってね。木から無理に離さないでね。

s-02

ベンケイガニは甲羅の横を持ってね。脚を持つと取れるから気をつけてね。

s-03

オカヤドカリは貝殻を持ってね。挟まれると離さないから、手に乗せないでね。

s-04

ドクターフィッシュは手を洗ってから、指を1本だけ入れて動かさないでね。

すでに体験した方も、まだ体験していない方も、理科教室に遊びに来てね ヽ(^o^)丿

 

カブト&ノコギリ

堀金・穂高地区
2019年8月21日

カブトムシとノコギリクワガタを見つけたのは、東京からのお客様〝じょうたろう君〟

松本かえるまつりに参加した、6月の以来のご来園です。

s-02

段々花畑では、お腹の大きいメスのニホントカゲを発見。卵を持っているようですよ。

s-03

見頃のサンパチェンスの前で記念撮影。

s-04

最後は採集した虫たちを、理科教室の昆虫展示に仲間入りさせました。

今日から4泊、安曇野を堪能してくれるそうですよ (*^。^*)

 

 

トンボたち

堀金・穂高地区
2019年8月20日

段々池周辺で見られるシオカラトンボ。成熟したオスは、塩をふいたようになることが名前の由来です。

s-01

とまり心地の良い?ワレモコウには、真っ赤なショウジョウトンボのオス。

s-02

メスは薄い黄色。全く違うトンボに見えますね。

s-03

赤トンボの仲間のノシメトンボ。これから秋にかけて、オスは成熟すると段々赤くなりますよ。

 

ヤブキリ

堀金・穂高地区
2019年8月19日

段々花畑のヤマハギの枝に、メスのヤブキリを見つけましたよ。メスには、剣のような産卵管があるのが特徴です。

s-01

ヤブキリはキリギリスの仲間で、大きさもほぼ同じくらい。キリギリスは草むらに棲みますが、ヤブキリは樹上性です。

目の高さくらいの茂みを探すと、見つけられるかもわかりませんよ。

s-02

こちらは理科教室から見えるコナラの木。カブトムシはとうとう1匹になりました。

いつまでカブトムシが見られるかな?

 

サマーイルミ最終日

堀金・穂高地区
2019年8月18日

サマーイルミネーション最終日、青い宇宙人が降臨?

多目的ホールの間接照明に照らされたのは〝仲良し兄弟〟の2人です。

s-01

理科教室では、屋外水槽に落ちたカブトムシも発見してくれましたよ。さっそく昆虫展示の仲間入りです。

s-02

サマーイルミの期間中は、たくさんのお客様にご来園いただきました。

s03

デンキウナギも最終日まで大人気でした。こちらも今日で終了です。

10日間、有難うございました。

 

夏の花畑✿

堀金・穂高地区
2019年8月17日

段々花畑ではミソハギが見頃。黄色いオミナエシとの共演も楽しめます。

s-01

花畑最下段の斜面際のタマアジサイは、ヤマアジサイよりも2ヶ月ほど遅い開花です。

s-02

蕾が丸いことが名前の由来です。

s-03

花畑最上段には、色鮮やかなコオニユリ。オニユリとは、葉のわきに珠芽(ムカゴ)が無いことで見分けられますよ。

 

見たいケロッ!

堀金・穂高地区
2019年8月16日

昨夜の閉園前、あづみの学校多目的ホール横の扉にいたのは、ニホンアマガエル。

s-01

ガラスにピタッと張り付いていました。

s-02

デンキウナギを見たかったのでしょうか?じっと待つ姿が健気ですね。

s-03

アマガエルさんも見たかった『デンキウナギのサマーイルミネーション』は、あさって18日の21時で終了ですよ。

 

夏のお花✿その2

堀金・穂高地区
2019年8月15日

段々池のサンパチェンスの水上花壇。このひと月でコンテナから溢れるように成長し、とっても鮮やかになりました。

s-01

フサフジウツギは花の香りが強く、たくさん蝶が集まるお花です。

s-02

ハイビスカスのようなお花はムクゲ。暑い夏でも次から次に花を咲かせます。

s-03

ワレモコウは、花序の上から花が咲きます。良く見る赤茶色の花序は、花が終わった後の姿です。

 

蝉時雨

堀金・穂高地区
2019年8月14日

夏の公園は朝の6時頃から、セミの大合唱で1日が始まります。林の中を歩いていると、頭の上から蝉の声が降り注ぎます。

アブラゼミとニイニイゼミの2ショット。アブラゼミは「♪ジリジリジリ・・・」ニイニイゼミは「♪チー・・・」

s-01

「♪ギー・・・」と大きな声で鳴くのはエゾゼミ。大音量が響きます。

s-02

「♪ミーンミンミンミンミー・・・」は、お馴染みのミンミンゼミ。鳴き声とは異なり、意外に涼しげな色合い?

蝉時雨を全身で浴びましょう。

 

ジニア見ごろ✿

大町・松川地区
2019年8月13日

れき原の花畑、色とりどりのジニアがきれいに咲いています!ジニアは百日草ともいい、花期の長いお花なので秋まで楽しめます。DSC_1358

お花は暑さに負けず、元気いっぱいです。
DSC_1359