月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
本日は、公園の間伐材を使った炭づくりに向けて、公園サポーターさんによる薪割り作業を行いました!
樹種はコナラやクヌギなどの広葉樹です。薪にするなら、針葉樹より広葉樹の方が◎
木材の根元の方から割ります。真ん中のちょっとヒビが入ったところを目掛けて、斧を振り落とします。
このとき、腰を落とすようにして、斧を真下に落とすのがポイント。自分に斧が当たらないよう、気を付けます。
きれいに割れると、スコーンッと良い音が鳴って、気持ち良いですよ。
割れやすい細い丸太は、斧を用いてスコンッと割れますが、太い丸太は専用の薪割機を使って割っていきます。
丸太はかなり重いので、機会を使うとはいえ、力作業となります!
こんなに太~い丸太も、割れちゃいます!
たまに筋が残るので、こういうところは鉈(ナタ)で切り落とします。
できた薪は、屋根下の風通しが良いところへ保管しておきます。
これから、炭窯の中に立て込んで、数日かけて炭をつくっていきます!