小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2020年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

マムシグサ

大町・松川地区
2020年10月21日

MTBパーク内で、インパクト大の植物を発見しました。

こちらの真っ赤な実を付けた植物は「マムシグサ」という植物です。

なぜ、マムシという名前がつくかというと、、

茎の部分にマムシに似た柄があるから、だそうです。

こちらがその茎の部分。確かに、白と黒のまだら模様がマムシに似ています。

あ、そっちか!と思う方もいるかもしれません。どちらかというと、赤い実がついた部分の方が、マムシの頭と鎌首を連想しますよね。

高彩度の、真っ赤な粒状の実がみっしり付いています。
まだ熟していない実は緑色でした。
葉っぱは地味です!10~15cmくらいの大きな葉っぱがついています。少し痛み気味です。
赤い粒が取れると、現れる紫色の何か、、。この毒々しさも、マムシを連想させますね。
横から見ると、平たいのが分かります。

このマムシグサ、毒がありますので、絶対に採取したり食べたりしないように、ご注意ください!

公園では、河畔広場の東屋から大洞下堰堤に続く園路の両脇に、チラッと生えています。面白い植物なので、ぜひ見つけてみてください。

 

カエデの紅葉

堀金・穂高地区

イルミネーションの準備が急ピッチで進む中、公園の紅葉も日に日に進んでいます。

緑から黄色、赤へと少しずつ紅葉が進むイロハモミジ。グラデーションがきれいですね。

緑から黄色へと黄葉するイタヤカエデ。オレンジ色に変わる木もありますよ。

コハウチワカエデの紅葉は、黄色やオレンジ、赤など様々ですが、公園で見られるのは写真のように淡い色合いになるものが多いようです。