小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2020年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

冬至

堀金・穂高地区
2020年12月21日

今日21日は冬至です。夜のイルミネーションも楽しみですが、朝からお天気だったので、公園の様子をご紹介。

湿った重い雪が降ったので、チューリップの猿除けネットもご覧の通り。雪が積もっていればいいのですが、雪が融けるとお猿さんが球根を掘り起こしてしまうので、要注意です。

穂高口ゲート近くには、大きな雪だるまがいましたよ。昨日、頑張って作ってくれたようですね。

見晴らしの丘も青い空と白い雪。写真の左上には、蝶ヶ岳も見えますよ。

健気なちびっ子パンジーたち。今週は少しずつ雪も融けていきそうです。

 

雪遊び

堀金・穂高地区
2020年12月20日

今日は、お馴染みの〝リアルおやゆび姫〟ちゃんと、弟くんが遊びに来てくれましたよ。

雪遊びが大好きなおやゆび姫ちゃんは、雪の上に大の字になって人型作り。

クマの帽子がかわいい弟くんも、雪遊びが大好き。手袋や靴下が雪まみれで冷たくなっても、元気に遊びます。

お外で遊んだあとは、あづみの学校の芸術教室で、クリスマスリースを作りました。上手に作れて大満足です。

最後は理科教室で、サンタエビやニモ&ドリーとお友達に。来週はクリスマス。サンタさんからのプレゼントが待ちきれない2人なのでした。

 

再び雪

堀金・穂高地区
2020年12月19日

昨夜から今朝にかけて、再び雪が降りましたよ。夏場は涼を感じる烏川幹線水路も、この時期は見るからに冷たそうです。

展望テラスの2階から、段々池とは反対の段々原っぱ方面。木々の枝に積もった雪がとってもきれいですね。

こちらは、あづみの学校の横を流れる小川。冬場は烏川幹線水路の水量が少なくなるので、そこから引き入れている小川の水量も少なくなります。

清流の水草バイカモも、半分水面に出ている状態。その上にも雪が積もります。

屋根から垂れ下がったつららは、雪に押されて内側に向いていましたよ。つららが大きく成長するには、もっと寒くならないと駄目ですね。

 

雪遊び

大町・松川地区

連日降り続いた雪のお蔭で、公園では雪遊びが楽しめるようになりました。

アルプス広場ではそり滑りや雪だるまを作ったりと、皆様雪遊びを満喫されているようでした!

雪が軟らかいとなかなか進まない時もありますが、そこそこの傾斜がありますので、意外とスピードが出て面白いですよ。

シューっと軽快な音で賑わうゲレンデ。
ふわふわなので、ゴロゴロしても楽しいですよ♪

雪はたっぷりありますので、雪だるまも作れるほど。

ビッグサイズにも挑戦していただけます!

可愛い相棒ができましたね!!
ウフ♥

気づけば公園のあちこちに、スノーマンが登場していました。

こっちにも!
ここにもいた!!

そして今回は、かまくらだって作れちゃいます!

大きなかまくら、できたぞ☆
パパのお家も作ってくれました*+.
スタッフ)カメラ目線お願いします(><)
ぼく)『了解!*+.』
明日も引き続きお楽しみいただけそうです!
周辺の山はすっかり雪化粧。

主要園路は除雪していますので歩きやすくはなっていますが、森の中の散策路などは雪が深くなっている場所もありますので、スノーブーツや長靴があると安心です。

時々、キツネなどの足跡も見つけられますので、渓流沿いの散策路も見に行ってみてくださいね。自然サポーターのガイド付きプログラムもオススメです☆

 

誰の足跡?

堀金・穂高地区
2020年12月18日

昨日と今日は、日中お天気が回復しました。晴れると気温が低くても、雪は融けていきますよ。

段々池の周りには、よく小鳥の足跡が見られます。ハクセキレイやセグロセキレイが雪や氷の上を歩いています。

段々原っぱも一面に雪。

ワンちゃんと飼い主さんの足跡。雪の上を歩くワンちゃんが楽しそうな足取りです。

鳥の羽のような跡は、竹ぼうきを持った清掃スタッフの足跡。野生動物ではありません。

そして段々原っぱ横の細園路が、工事で広く拡張されました。来年のチューリップやコスモスの時期にも、ゆったり歩けそうですね。

 

まだまだ雪景色

大町・松川地区

今週は断続的に降る雪で何かと大変でしたが、雪かきの作業も体が思いだし、ようやく落ち着いてきました。

街中の雪は、ほとんどが解けてしまったようですが、アルプスあづみの公園(大町・松川地区)はご覧のとおりまだまだ雪景色です。

今週末にはそり遊びを楽しんでいただけるよう、アルプス広場にそりゲレンデを作りました。
そりの無料貸し出し(セルフ)もしますので、今シーズン初のソリ遊びにピッタリ!
皆様のお越しをお待ちしております!

 

かまぼこ

大町・松川地区
2020年12月17日

どんな所にも積もる雪。

ベンチやテーブル、柵の上など、何気なくあるファニチャーたちに、

雪が積もって、ちょっぴり可愛らしくなっています。

かまぼこベンチ。
↑昨日の様子。
↑本日の様子。
一晩でさらに積もりました。
灯りの上にも。
こんもりお屋根ができました。
□2~3cmほどの柵の上にも積もります。
ちょこんちょこん。
木柵の上にも。
お菓子の家みたいですね。
お菓子の家、と呼んでしまいそうです。
キューブにも乗ってます。
ちょっと可愛い。

昼前には久々の青空が広がりました!

雪中で記念撮影ができますよ。

早朝に除雪した甲斐もあって、すっかり歩きやすくなりました。

また明日も降る予報がでていますが、気温が上がらなければ、このまま週末に雪を楽しんでいただけそうです。

 

ホワイト・イルミネーション

堀金・穂高地区

昨日は、夕方から雪が降り続いて、イルミネーションもすっかり雪化粧になりました。

暗くなってからは、一層幻想的に。

周りの木々も照らされて、おとぎの国に迷い込んだようですよ。

段々池の周囲も白くなっているので、イルミネーションの輝きも倍増します。

LED電球の色が、雪に溶け込んだようですね。

閉園までには、しっかりと積もりました。まだしばらくは寒さと雪の予報です。万全の防寒対策と、滑りにくい靴でお越しくださいね。

 

雪景色

大町・松川地区
2020年12月16日

待ってましたァ!!!

この、雪景色。

開花も紅葉も終わり、茶色い景色が広がっていた公園。

全く別の公園に来たような、、

すっかり冬の景色になりました。

今日の雪はフワフワの軽い雪。足で踏むと心地よい音が鳴ります。

森の中では野生動物の足跡が見られたり、至る所に積もった雪は、いつもと違う公園を楽しませてくれますよ。

写真だと暗く感じますが、日中はお日様も見えて明るくなりました。
黄色い花が咲くオミナエシ。今日は白い花が咲いてます。

大町・松川地区といえば、森の中の空中回廊。

雪のシーズンは「白い森」が楽しめますよ。午前中は鳥たちがよく飛び回っています。

耳を澄ますと、キツツキが木を突く音も聞こえてきます。

コンコンコン

空中回廊のひたすら長い手すり。

雪が積もって、ひたすら長いかまぼこができてます。(ギネス記録になりうる?)

そして、冬になると存在感がぐっと上がる「そまびと(杣人)の家」。

窓辺が、景色の縁取りとなっていい感じです!
杣人の暮らしを再現したアイテムも展示してありますよ。
咲き終わったヤマアジサイも、雪化粧で再び可愛らしくなりました!
ウラジロモミノキ。クリスマスツリーと言えば、モミノキ。雪でホワイトツリーになってます。
雪が降る前に、飾り付けが終わってよかった。。。
気温も氷点下。軒先には氷柱がズラリです。

昨年は雪不足でできなかったイベントなどありましたが、今季はどうなるでしょうか。昨年より10日早い積雪。期待したいところです。

今期も雪遊びグッズの無料レンタルを予定しています!そりゲレンデも整備予定ですので、イベント情報や積雪情報など、公園のHPやブログでご紹介していきます!(^^)

 

小さな冒険者

堀金・穂高地区

昨日、あづみの学校の理科教室に迷い込んだのは、ミソサザイ。全長11㎝ほどの、とても小さな鳥です。ミソは溝(小川)、サザイは小さな鳥を意味し、山地の渓流沿いに生息します。

実はこのミソサザイ、理科教室の屋外水槽の周辺に暮らしているご近所さんです。水槽の裏方でばったり出会うと、「チチチチ・・・」と声をあげて逃げていきます。

そんな顔見知りですが、換気のために開けていた天窓の隙間から入ったようですよ。

しばらく理科教室を見学した後、無事に捕獲されて元居た水槽の裏方に放されました。めでたしめでたし。少し落ち着いたら、また元気な姿を見せてくれるといいですね。