
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
里山文化ゾーンのナノハナが咲き始めましたよ。棚田エリア最上段から岩原口方面を見下ろした写真です。まだ緑の葉っぱが目立ちますね。
岩原口周辺。
反対から見た写真。
岩原口近くで一部色濃く咲いているのは秋に種をまいたものではなく、かなり以前に植えたものが毎年こぼれ種から発芽して早く咲いているものです。
ちなみに里山文化ゾーンの堀金口近くでもナノハナが開花しています。こちらもこぼれ種から咲いたものと、秋に種をまいたものが合わさって咲いている状態です。
ナノハナの見頃は今月下旬頃になりそうです。ナノハナはチューリップが咲いている田園文化ゾーンではなく、里山文化ゾーンになります。ご覧になるには第2駐車場にお車を停めて、徒歩5分の岩原口をご利用ください。堀金口は第5駐車場をご利用くださいね。
夏鳥オオルリの姿が確認されましたよ!
じゃじゃん!!!
オオルリは日本三大鳴鳥の一つにあげられる野鳥で、それはそれは美しい声音で囀ります。
心地よいので、寝る前にも聞きたいほど。
オオルリは公園内の森やデイキャンプ場、MTBパーク周辺など、園内各所で確認されてきました。
昨年は休園中に3~5羽くらいの群れでいるのを確認。
今年も飛来してきてくれて、感激です。
オオルリが見たい!というお客様、静かな午前中の早い時間がお勧めですよ*+.