月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
休園日の今日、あづみの学校理科教室の屋外水槽にあるコナラの木で、カブトムシを発見しましたよ。この木には少し前から、シロテンハナムグリが樹液を求めて集まっていたのです。
おとといは、コクワガタもこの木の近くで見つけていたのです。カブトムシを見つけるのは例年6月中旬~下旬頃が多いのですが、少し早い出現になりました。
一方こちらは、ペチュニアの苗。穂高口ゲート前の見晴らしの丘に植えるものです。来週あたりから植え付けが始まりますが、お花が咲くのはもう少し先になります。
そんな見晴らしの丘では、先週からトラクターが活躍中です。
ペチュニアを植える場所に〝マルチシート〟を敷いています。マルチを敷くことによって、保水性が保たれたり雑草を防いだり、色々な効果があるようですよ。