小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2021年7月
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
カテゴリー
アーカイブ
 

イルミネーションに向けて

大町・松川地区
2021年7月17日

8/7(土)より始まるイルミネーションに向け、着々と準備が進んでいます。

今年のイルミネーションのテーマは「和」。和傘と扇子がイルミネーションの光を更に演出します。

木陰に佇む和傘と扇子を撮るだけでも、かなり雰囲気が出ますね。点灯が楽しみです。

 

梅雨明け

堀金・穂高地区
2021年7月16日

今日、関東甲信地方の梅雨明けが発表されました。雨続きの日々ともようやくサヨナラですが、雨降りが大好きなカエルたちはちょっと悲しい?そんなカエルたちを心配して、カエル大好き〝ルビーちゃん〟が様子を見に来てくれましたよ。「おおきい ガマせんせい さわらせてください」。アズマヒキガエルが元気なのがわかって、ひと安心です。

こちらは実習室の金魚水槽。来週から始まるメダカと金魚の特別展示が待ち遠しいルビーちゃんなのでした。

午後からはヤマメの水槽のお掃除です。

そこに現れたのは〝おたまくん〟。初めて見る未確認生物に、ちょっとびっくり。

でも、いつものおじさんだとわかってこの表情。この写真は水槽の中から撮影しましたよ。

掃除が終わってきれいになったら、お魚がよく見えるようになりました。毎週プールに通っているおたまくん。ヤマメたちと一緒に泳ぎたかったのかな?

 

早くも紅葉?

堀金・穂高地区
2021年7月15日

昨日は珍しく開園時間中に雨が降りませんでしたが、今日はやっぱり午後から雨になりましたよ。今年の梅雨はこれまでにない雨続きでしたが、天候が影響したのか、紅葉しているナナカマドがありました。

こちらのナナカマドは実も色づいています。

オオヤマザクラも一部が紅葉しています。雨が降らず猛暑が続いても、紅葉することがあります。木も具合が悪くなったサインを出しているのかもしれませんね。

一方元気いっぱいなのがイタヤカエデ。板ぶきの屋根のように葉が重なることが名前の由来。イタヤカエデも樹液を出すようで、シロテンハナムグリやノコギリクワガタが集まることもあります。

ノリウツギのお花は、かわいいモミジの葉っぱに囲まれています。葉っぱの形も色も状態も様々です。公園を散策するときは、お花だけでなく葉っぱも見てあげてくださいね。

 

スプラッシュ・ランド準備

大町・松川地区

今年もお子様に人気の大型プール、スプラッシュランドを設置しました!

来週22日(木)よりスタートです。今回はスタッフが設置している様子をご紹介させていただきます。

スタート!
作業日和のいい天気でした!暑さで倒れないように水分補給はちゃんとしましたよ。
だいぶ形になりました!

早くお子さんにたくさん楽しんでもらいたいです。また、1週間後の22日(木・祝)に始まるのはお子様用のプールだけでなく、乳川の川遊びエリア、スプラッシュ・リバーの開放も始まります!

※雨天時・増水時に急遽中止とさせていただく場合がございます。

詳細は公園ホームページをご覧ください。

 

夏に向けて

堀金・穂高地区
2021年7月14日

7月22日からは『夏のアルプス大冒険』が始まります。段々池では〝ウォーターアドベンチャー〟の設置が進んでいますよ。今年はどんな水上アスレチックになるのか楽しみですね。

段々池最上段の〝サンパチェンスの水上花壇〟は、コンテナの設置が終了しました。

あとは噴水の設置が終われば完成です。噴水は水やりにも欠かせません。こちらもお花の成長が楽しみです。

そして園内各所では、芝刈り作業も急ピッチで進められています。毎日の雨続きで、芝も雑草も伸びるスピードが半端ない状態です。

芝刈りの後は、ふわふわの感触で遊んでいただけますよ。梅雨が明ければ、外遊びが楽しくなりますね。

 

ニイニイゼミ

堀金・穂高地区
2021年7月13日

初夏に最も早く出現して公園を賑わせてくれたハルゼミがほぼ終了し、聞こえる声は夏のセミに換わってきました。今朝、地面に落っこちていたニイニイゼミを拾いましたよ。

比較的小さなセミで、オスは朝早くから夕方遅くまで「チー・・・」と高い声で鳴きます。いろんな向きで撮影していたら、元気に飛んでいきました。

こちらはニイニイゼミの抜け殻。ずんぐりしていて泥がついているのが特徴です。木の幹の下の方に抜け殻がついていますよ。

あづみの学校多目的ホールの窓の網戸には、ノコギリクワガタがしがみついていました。理科教室の昆虫展示の仲間入りです。

今日もコナラの木にはカブトムシの姿。夏本番に向けて数が増えると良いですね。

 

サマーイルミネーション準備中

大町・松川地区

本格的にサマーイルミネーションの準備が始まりました。

昨年は、風鈴や花火、屋台などで、どこか懐かしいノスタルジックな雰囲気を演出しました。多くの夏祭りが中止となる中での開催だったので、夏祭りの代わりにご来園された方も多いのではないでしょうか。

今年のテーマも、昨年に引き続き”日本の夏、和のひかり”ですが、雰囲気を一転して、和傘や提灯・扇子などを使って、煌びやかな光で、夜の公園を演出します。

昼間の明るい雰囲気で見る和傘も素敵ですが、夜にライトアップされると一味も二味も違った雰囲気が楽しめそうです。本番が楽しみですね

 

少しづつ晴れ間✿

堀金・穂高地区
2021年7月12日

相変わらず雨が降らない日はありませんが、梅雨も終盤、少しずつ晴れ間も広がるようになってきました。見晴らしの丘のペチュニアも、日差しがあるとピンク色が一層輝きます。

植え付けから1ヶ月、株も大きくなり立体感が出てきました。「穂高口前でペチュニアが咲いていますよ」と、そろそろご案内が出来そうです。

穂高口南側の花壇には、いつの間にかコキア坊やも植えられていました。まだまだちびっ子、成長するのを楽しみにしましょう。

野の休憩所北側のコリウスも、少し大きくなっています。樹木の陰になっている場所なので、こちらものんびりと成長しそうです。

段々池の最上段では、サンパチェンスの設置作業が行われています。お花の色は6種類ほどありました。ボリュームが出るのは今月下旬頃からになりそうですね。

 

憂いを忘れる・・・

堀金・穂高地区
2021年7月11日

カブトムシを見つけてご機嫌なのは〝リアルおやゆび姫ちゃん〟の弟君。今日は一人で遊びに来てくれましたよ。

段々花畑にお花を見に行くと、ヤブカンゾウが咲いていました。古くは「忘れ草」と呼ばれ、古来中国では、花を食べたり身に着けたりすると、憂いを忘れると言われていたそうです。

なんと弟君も憂いを忘れた表情になりましたよ。効果てきめんですね。

大好きな飛行機でも遊びましたが、1回飛ばしたらプロペラが壊れてしまいました。悲しくて憂いの表情?またヤブカンゾウを見に行かないと。

ヤブカンゾウは段々花畑の他に、段々原っぱの道祖神の前でも咲いていますよ。皆さんも悲しいことや辛いことがあったら、ヤブカンゾウを見ましょうね。

 

蒸し蒸し、カブトムシ

堀金・穂高地区
2021年7月10日

今日は朝から晴れ間がのぞきました。ジメジメしている所に気温が上がると、さらに蒸し蒸し。そうなると夏の人気者のカブトムシもたくさん現れます。朝一で見つけた2匹は展示用に採集しました。

午後には同じ木に、新しい2匹がいましたよ。これから、たくさん出現しそうですね。

足元のウルシの枝にしがみついていた雌カブちゃん。カブトムシはかぶれないかな?

ヤマアジサイやガクアジサイが大好きなヨスジハナカミキリ。今の時期に最も多く見られます。

ノリウツギにもヨスジハナカミキリがいました。ペアになっていることも多いので、探してみてくださいね。