月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 9月 | 11月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
第2駐車場の植え込みにあるシモツケの木。
初夏の頃から咲き始め、暑い夏は少しお花が減りますが、秋になるとまた勢いを取り戻して多くの花を咲かせますよ。
公園の山野草の中で、最も遅く咲くリンドウ。段々花畑最上段と2段目の間の斜面に少し咲いています。リンドウを見ると、公園のお花もそろそろ終わりですね。
太陽の位置が低くなってきたので、段々花畑も日陰が多くなりました。ノコンギクは見頃過ぎです。
段々池の縁に生えていたのはセイタカアワダチソウ。北米原産の帰化植物です。開園当初はありませんでしたが、最近少しずつ増えてきています。あまり増えると厄介ですね。
そして16(土)・17(日)の2日間は「コスモスの摘み取り体験」が実施されます。時間は9:30~16:30。ハサミや袋はご持参ください。 きれいなコスモスを摘み取って、お家に飾ってくださいね。
9月から始まった謎解きゲーム「森の探偵事務所」は楽しんでいただけたでしょうか。
今回もたくさんの方に参加していただきました。
最後の答えまでたどり着いた方の中から抽選で、素敵なプレゼントをお送りしますのでお楽しみに!
さて、今回も答えが分からず、もやもやしている方のためにも、答えと解説をしたいと思います。
まずは、1~6問までを解説します。
1つの「こ」で、「いぬ」?「こいぬ」???
ここだけ見ると難しいですが、次のイラストを見てみましょう。
これで分かった方も多いのではないでしょうか。
4を英語で「フォー(four)」
4つの「く」なので、「フォーク」
最初のイラストは 、「1(ワン)」つの「こ」で「ワンコ」ですね。
問題を見てみると、「10こ」の「と」が並んでいます。
「テン(10)」「ト」
答えは「テント」ですね。
第2問は、かわいらしい動物のイラストが並んでいます。もう少しよく観察してみましょう!
動物たちの目線が違うのに気が付いたでしょうか。
五十音表に、動物の名前を当てはめて、目線の先を読むと・・・
この法則を、小鳥にも当てはめてみると…
答えは「おてら(お寺)」になります。
この問題は、「たぬき」の謎だから、問題の中から「た(タ)」が消えています。
不自然に空いたスペースに「た(タ)」を入れてみると、
①ター → ★
②ダカ → 水の中にいる小さな生き物
一つ目は「スター」、ふたつめは「メダカ」。
つまり、こたえは「スズメ」になります。
この問題は、ちょっと難しめ。
書かれている数字に注目してみましょう。
数字は、1から7まで。1は赤色、7は水色。
これから何かを連想しませんか??
カレンダーを見てみると気づくはずです
これは「曜日」を表しています。
カレンダーによって少し違うこともありますが、赤色の「日曜日」が一番最初、2番目は「月曜日」、3番目の「火曜日」と続き、7番目は水色(青色)の「土曜日」。
それぞれの数字に曜日を当てはめてみると
「えん にち(日)」
「きん(金)か(火)」
「ふん すい(水)」
最後は「か(火)ま ど(土)」→「かまど」となります。
雨が降って、図形の底に、雨水がたまっています。このまま雨が降りづづけると、どうなるでしょうか
底が抜けているところには、雨水はたまらないので注意!
文字が浮かび上がりました。
この問題の答えは「オチバ(落ち葉)」です。
デコボコしたこの図形、どこかで見たことありませんか?
こうするとすぐ分かると思います。
オリンピックでおなじみの表彰台です。
「靴(くつ)」のイラストがある場所は「3位」の場所ですね。
「3位」の人がもらえるのは「銅(どう)メダル」
「銅(どう)」と「靴(くつ)」で、最後の答えは、「どうくつ(洞窟)」です。
いかがでしたでしょうか。
ここまでは、まだまだ簡単な問題ばかりだったので、ノーヒントで答えが分かった方も多いのではないでしょうか。
次の問題からが難しくなってきます。
次の更新で、残りの問題の解説をしたいと思います。お楽しみに!