月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
12月31日、大晦日です。今日は休園日。昨夜から降り続いた雪で、公園は一面銀世界になりました。ただ昨日は気温が高かったので、段々池の氷は融けていますよ。
段々原っぱのチューリップの花壇。サル除けネットの上にも雪が積もって、小さな雪山がたくさん出現しました。重みでネットが破れるので、雪が融けたら補修しなければなりませんね。
公園の中を流れる烏川幹線水路。水温は1℃台。見ているだけでも寒くなってきますよ。
あづみの学校の玄関ホール。ニジマスや信州サーモンの水槽も真っ白な雪景色です。
こちらは理科教室の実習室。特別展示の水草の水槽だけ照明がついています。今日と明日は、みんなお休みモードで過ごしますよ。今年1年、あづみの公園に来ていただいた皆様も、良いお年を。
本日2021年12月30日(木)で、年内の開園は最後となります。
皆さんご来園頂き誠にありがとうございました。
せっかくの年末なので、今年の公園の様子を季節ごとに振り返りたいと思います。
春にはSpringFestaでスイセンとムスカリがきれいでしたね。
本日より冬イベントの予約も始まりました。
皆さんがより楽しめるようなイベントをご用意してますので、来年もよろしくお願いします。
今日12月30日が、2021年最後の開園日となります。今朝は気温が高く朝から雨が降っていましたが、夜には雪に変わるようです。年末年始もかなり寒くなりそうですね。
やはり夜のイルミネーションのお客様が大半ですが、足元の悪い中、朝から家族連れでご来園いただいていますよ。暖かい部屋でゆっくり見学です。
芸術教室のクラフト体験も、のんびりモード。今年最後の作品は上手に出来たでしょうか?
1月2日から始まるアイスチューリップにも、今年最後の水やりです。全容は来年ご紹介しますね。
今年1年、あづみの公園堀金・穂高地区をご利用いただき、誠にありがとうございました。2022年は1月2日(日)、9:30~の開園になりますよ。
本日の積雪状況をお伝えします。
朝までは雨やみぞれが降っており、積もっていた雪もべちゃべちゃになっていましたが、現在はかなり雪が降っています。
積もってはいますがところによってまだ水分を多く含んだ雪があるためそり遊びや通行の際は防水機能のある靴や服があると安心です。
あづみの学校理科教室の特別展示『トロピカル クリスマス』。海水の水槽は設置から約2か月。汚れが目立ってきたので、掃除をして水量の半分を水替えしましたよ。
ついでに裏方で飼育していた予備のエビたちも、展示水槽にお引越し。カラフルなエビたちが増えて、一層華やかになりました。
ガラス細工に本物が混じっていますよ。正解は3匹のサンタエビでした。
スカンクシュリンプことアカシマシラヒゲエビも、ガラスのツリーになりきっています。
右のオトヒメエビは、体に茶色いコケが生えています。左のエビも昨日まで茶色かったのですが、今朝までにきれいに脱皮をしていました。新しい体で新年を迎えたかったようですね。
おはようございます。本日の積雪状況をお伝えします。
新しく雪が降らなかったため、積雪が増えてはいませんが十分お楽しみいただける量の雪は残っています。
お怪我の内容、お気をつけてたくさん遊んでくださいね。
今日は朝からお天気になりました。段々池に張った氷の上にも、昨夜降った雪が積もっています。烏川幹線水路から流れ込む河川水の水量が多いので、流れがあるところは氷が張ってませんよ。
標高2857mの常念岳山頂。北アルプスの尾根が綺麗に見えると、気分も上昇します。
展望テラスからの段々池の眺望。うっすらとしか積もっていませんが、雪が多いと綺麗ですね。
段々池に建てられた足場からの、段々原っぱと野の休憩所方面の眺め。こちらには上れませんのでご了承ください。
雪の上に残った足跡は猫よりも大きめです。ホンドテンでしょうか?
池周辺の他、あちこちで見られましたよ。先日助けたテンのご挨拶かもしれませんね。
サラサラなとてもいい雪が積もっています!
そりのレンタルは大草原の家、軒下にて行っております。
数に限りがございますので、譲り合ってご利用ください。
降雪時や急な天候が変化した場合は随時更新いたします。
昨夜、イルミネーションの花火を見に来てくれた〝おたまくん〟。花火を見る前に、大好きなりんごを食べて腹ごしらえです。リンゴを丸ごとかぶりつくのが、おたまくん流です。
りんごほっぺのおたまくんが食べているのは、こちらも黄緑色に赤いほっぺの〝ぐんま名月〟です。おたまくんも思わず「うまーい」の表情。
リスやハムスターのように?縦にかじっていきますよ。リンゴを食べながら、最近覚えた〝フレミング左手の法則〟も披露してくれました。将来は学者さんでしょうか。
昨日は日中も氷点下の真冬日。夜は一層冷えるのです。
そしてヒューと花火が上がり、パッと開くところまではしっかり見ていたのですが、遅れてドーンの音で「えーん!」と鳴きだしてしまいました。デンキウナギの音は克服しましたが、やはり花火の音は怖かったようですね。
2月に開催予定のイベントを少しだけ公開!
冬イベントのひとつ、高性能屋外コンロ「ロケットストーブ」づくりです。
ロケットストーブってどんなものかというと・・・。
簡単に言うと、木を燃やして使うエコなストーブです。
構造も作り方も簡単!シリコン缶に穴をあけて、煙突を通せばストーブ本体は完成です。
直接火を使うので、屋外専用になりますが簡単に作れる上になんと3年ほど使えるようですよ!
イベント情報
日時:2/11(金・祝)13:00~15:00
定員:10組
受付:事前申し込み(12/30(木)より受付開始)
料金:4500円
持ち物:汚れてもいい服装、作業用手袋
協力:自然エネルギーネットまつもと