月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日は小雨の降る中、川魚の搬入作業がありましたよ。お魚たちは養殖場から、生簀(いけす)に乗ってやって来ます。メインは、先日取り上げと落水掃除をした山地・里山水槽のヤマメです。
生後1年のピチピチのヤマメたちが水槽に入れられました。新しい環境に馴染むまでしばらくは落ち着かないですが、少しずつ餌をあげながら慣れていきますよ。
あづみの学校の玄関ホールにある安曇野湧水水槽。今年の夏は水槽に入れる河川水がほぼ毎日濁っていたので補給ができず、高水温が続いてお魚たちが駄目になってしまいました。
こちらは長野県水産試験場が開発した信州サーモン。ニジマスとブラウントラウトを人工的に交配した養殖品種です。信州サーモンを水槽で横から見られるのは、あづみの公園ならではです。
アルビノのニジマスも加わって賑やかになりましたよ。ヤマメと同じように、新しいお魚たちは水槽に馴染むまで時間がかかります。少しずつ慣れてくれるといいですね。