月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | 2月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
『ちびっ子あそび広場』でトラクターに乗っているのは、すっかりお馴染みの〝ちーたん〟です。お家では、おじいちゃんに本物のトラクターに乗せてもらっているそうですよ。
ミニ卓球にも挑戦。ピンポン玉の早い動きに最初は苦戦していましたが、しばらくするとラケットに当たるようになりました。子供は上達が早いですね。
そして午後から来てくれたのは〝ルビーちゃん〟と〝おたまくん〟です。2人は今日が初対面。あっという間に仲良くなりました。ルビーちゃんは、すっかりお姉さん気取りです。
ルビーちゃんお気に入りのアズマヒキガエル。ルビーちゃんはおたまくんに見せてくれますが、おたまくんはまだ手が出ないようです。
いろいろ遊んだら、2人ともちょっと疲れてしまいました。アイスチューリップの前では不機嫌顔。
それでも最後は一緒に〝ピンクレディー〟というりんごを食べましたよ。先日の〝ちーたん〟もそうですが、りんご丸かじりのおたまくんスタイルが流行の兆し?「皮ごと食べるとおいしいね」
【公園からのお知らせ】安曇野市の新型コロナウィルス感染警戒レベルがレベル5に引き上げられたことにより、あづみの学校の利用を1月18日(火)から当面の間、中止といたします。明日16日(日)は、ご利用いただけます。
本日より冬のイベント、冬の公園で遊ぼう!がスタートです。
アルプスあづみの公園大町・松川地区では、公園サポーターが普段は入れないエリアへご案内し、生き物や痕跡を追うアニマルトラッキングを開催しています。その名も森の探検隊!
今回は十分な積雪があるので、スノーシューを履いて行きました!
今回のアニマルトラッキングの舞台は春~秋にかけてマウンテンバイクで賑わったMTBパーク。冬季は閉鎖していますが、今回は特別にサポーターの案内のもと中に入っていきます。
スポーツと遊びの森を舞台にした森の探検隊は来週22日(土)も行います!
お越しの際は十分暖かい格好のほか、長靴やウィンドブレーカーなど雪水を防げる格好でお越しください。
ご予約,詳細はコチラからどうぞ。
また、本日より人気イベント謎解きゲームの冬バージョンもスタート!
冬の公園をさらに楽しくする問題が5問、公園に登場!ぜひ探して、解いてみてね。
今朝までに降った雪で、公園は一面銀世界になりました。段々池周辺も真っ白です。
たくさん降ると活躍するのが除雪車です。こちらは2tトラックにブレードを取り付けたもの。駐車場や大きな園路をグングン除雪していきます。
小回りが利くホイールローダーは狭い所の除雪に便利。バケットに雪を載せて運ぶこともできます。
雪の中遊びに来てくれたのは、お馴染みの〝ちーたん〟です。可愛いカエルの折り紙を折ってきてくれましたよ。アカメアマガエルやアカトマトガエル、ベルツノガエル、アズマヒキガエルなど、お家の人と一生懸命作りました。とっても上手に出来ていますね。
芸術教室では『木の実deアート』に挑戦。今回は、大好きなアカトマトガエルを作りました。特別展示が終わってバックヤードに戻る、アカトマトガエルさんにも見てもらいました。
そして明日から始まる、バレンタインデー&ホワイトデー特別展示のキッシング・グーラミィともご対面。早くチュッチュするところを見たい、ちーたんなのでした。
ふかふかの雪が積もりました。
そりゲレンデも、新雪が深すぎて、そり遊びも難しそうです。
週末には最高のコンディションでそり遊びを楽しんでいただけるよう、現在準備作業中です
【そりゲレンデ】
アルプス広場…×
入口広場…△
※入口広場は、何度かそりで踏み固めれば滑れそうです
昨日の夕方から振り始めた雪が、30センチほど積もりました #国営アルプスあづみの公園 #大町市 #松川村 #信州 pic.twitter.com/ZikNcHeAs6
— 国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区 (@azumino_OM) January 14, 2022
今日は、お昼前から雪が降り始めました。気温が低いので、サラサラの細かい雪です。夕方までには、2~3㎝ほどの積雪になりましたよ。
こちらは、あづみの学校の横を流れる小川。夏は涼しげでですが、冬の時期に川の流れを見ると一層寒く感じられます。今日の水温は1℃ほどでした。
理科教室の屋外水槽も、もちろん外なので雪が積もります。実際の川も横から切り取ると、この様に見えるのでしょうか?自然の雰囲気そのままの感じが良いですね。
アイスチューリップも窓の外は雪景色。雪との共演でスノーチューリップになりました。
あづみの学校の玄関ホールでは、照明器具の交換のためジオラマがご利用できなくなりました。来週には周囲に足場も組まれるため、ご不便をおかけすることになります。ご了承ください。
おはようございます。本日の積雪状況をお知らせいたします。
現在、大町・松川地区では雪が降っています。薄い粉雪がパラパラと舞っているような状態です。
また、現在大町・松川地区は大町市の感染警戒レベルの引き上げに伴いお手洗いを除く屋内施設を閉鎖しており、 休憩ができる屋内施設がない状況です。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
今日も朝から遊びに来てくれた〝ちーたん〟。理科教室の特別展示『トロピカル クリスマス』も終了し、熱帯ガエルたちが裏方へ戻される前に最後のご挨拶です。「みんな元気でね」
熱帯ガエルたちの代わりに、口をパクパクさせると音楽が流れるカエルのパペットで遊びますよ。
こちらは1月いっぱい見ることが出来る、干支の生き物展示。 のんびり屋さんのタイガーサラマンダーとにらめっこ。ちーたん、内心はとっても触りたいのです。
おなかが減ったちーたんが食べているのは、オーストラリア生まれのグラニースミス。紅玉のように加工用にされることが多いのですが、りんごが大好きなちーたんは、皮ごと食べても全然平気です。
もちろん、アイスチューリップのシャボン玉も欠かせませんよ。これからの平日はお客様も少なめです。ゆっくり見学したい方にはおススメですよ。
『光の森のページェント2021』は、1月10日で終了いたしました。最終日に現れたのは、今回のテーマにもなっていた〝アルクマ〟です。自分自身のイルミネーションに、改めて感激です。
「いるみねーしょんを みにきてくれて どうもありがとう」「また どこかで おあいしましょうね」
そして今日は休園日です。いつも休園日に行っている、ニジマスや信州サーモンの水槽掃除。2時間ほどかかってデッキブラシでゴシゴシ擦ると、コケが落ちて水槽が濁ります。
先週の月曜日は開園日だったので、2週間ぶりのお掃除です。1時間ほどで濁りがとれて綺麗になりました。この後、汚れがたまった濾過槽もお掃除しますよ。
理科教室の床もワックスがけも行いました。ピカピカになった理科教室に来てくださいね。
アイスチューリップはお休みモード。朝からお水をもらって水分補給です。明日からは閉園時間が16:00になります。お間違えの無いようにお越しくださいませ。
成人の日に遊びに来てくれたのは、まだまだちびっ子の〝ちーたん〟です。今日は芸術教室でクラフト体験をしましたよ。薄紫色のクラゲが入った、かわいい「しおり」を作りました。
裏側にはきれいな押し花。クラゲは一生懸命作りましたが、あとは余った折り紙をひたすらハサミでチョキチョキ。お花の配置はやってもらいましたよ。
芸術教室のプログラム『幸運の四ツ葉にしおり ~今年の願いをこめて~』は、今月30日までの土日祝のみの開催です。各日10名、参加費は200円です。素敵なしおりを作ってくださいね。
帰り際、ちーたんは隠しておいた雪玉を少し大きくして、また別の場所に隠しました。次に来るときまで残っているかな?
こちらは理科教室で展示中のフリソデエビ。お正月や成人式に着る晴れ着のような姿をしています。大事に抱えているのは餌となるヒトデの足。ヒトデしか食べない珍しい習性のフリソデエビも、成人の日をお祝いしますよ。
本日の積雪状況をお知らせします。
以前の雪がそのまま残っており、新しい積雪はないです。
本日もそりゲレンデで遊ぶ子供たちでにぎわっていますよ。