月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | 3月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
昨日は節分で季節の別れ目。そして今日は立春。1年を24に分けた二十四節季のひとつです。昔は立春が1年の始まりで、八十八夜や二百十日もこの日から数えたもの。暦の上ではもう春ですよ。
フクジュソウも地面の雪が融けて、黄色いお花が目立ってきました。マンサクの花も、くるくるリボンを伸び縮みさせながらほころんでいきます。
アカバナマンサクも少しほころびました。日中の気温が上がると、さらに開花が進みそうです。
ふわふわの絹毛が現れたのはネコヤナギ。冬芽を覆っている芽鱗が割れて中からは白い花芽が出ていますよ。芽鱗の帽子をかぶっている状態も可愛いですね。
丸い蕾はロウバイです。開花すると肉厚の花弁が蝋細工の様に見えますが、蕾も膨らんでくると蝋っぽい感じがしますよ。まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ春へと近づいているようですね。