月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | 10月 » | |||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
クリやキノコなど、公園内の植物及び昆虫等の採取は禁止となっており ます。採取はせずに、見てお楽しみください。
涼しくなったと思いきや暑い日々に逆戻りしているあづみの公園です。
日中の陽射しがとても強いせいで、夜になっても熱が残っており気温が下がらないという日が多いように感じます。
日中でも、園内の日陰や森の中は風通しも良く涼しいのですが、日の当たるところはどうも長居できません…
そんな日々ですが、木の実が熟し始めたり、少しずつ紅葉も始まっていたりと変化が目に付くようになってきました。
クルミ、ドングリ、クリ…秋の味覚ですね✨
他にも、低木や山野草もひっそりと色づいていたりしますよ。
春や梅雨の頃ほどにぎやかではありませんが、秋の花木たちは眺めているとなんだかノスタルジックな気分になります。なりませんか?
こちらはコムラサキ、ヤマハギ、エゴノキの実です。
入口広場のモミジは狂い咲き?
春頃に花を咲かせるはずなのですが、今になって実をつけています。
クルミの木も、一部の葉だけ黄色くなっていたりと不思議な感じに。
厳しい暑さのせいなのか、植物たちの開花時期や紅葉時期が例年通りとはいかなさそうです。
これからのシーズン、紅葉を観にご来園の際はHPやブログ等のチェックをお忘れなく!
クリやキノコなど、公園内の植物及び昆虫等の採取は禁止となっており ます。採取はせずに、見てお楽しみください。
段々花畑の山野草も咲く花が少なくなってきました。こちらはマツムシソウです。マツムシ(古くはスズムシのこと)の鳴く頃に咲く、または花が終わった後の形が仏具の松虫鉦(まつむしがね)に似ることが名前の由来とされています。
先日は、あづみの学校の横を流れる小川沿いに咲くツリフネソウを紹介しましたが、こちらはキツリフネ。花の後方にある距(きょ)と呼ばれる部分が、ツリフネソウとは異なりクルッと巻かないのが特徴です。
オミナエシの花に乗っているのはアシグロツユムシ。セスジツユムシによく似ています。オミナエシの花粉を盛んに食べていましたよ。
そんな花に集まる昆虫を狙っているのはカマキリです。翅を閉じているとわかりませんが、後翅が黒いのがオオカマキリ、透明なのがチョウセンカマキリです。
花の終わったヒメワレモコウに登っていたニホンカナヘビ。ニホンカナヘビは草花や低木に登っているのをよく見かけます。高い所が好きなようですね。
昨日は祝日だったので、今日は振替の休園日です。こちらは穂高口前の見晴らしの丘。いつもとは反対の方向から撮影しています。オレンジ色は〝ドワーフカーペットレッド〟、黄色は〝シエナレモン〟です。
いつもの写真がこちら。西の方角は雲がかかりやすいので、青空が見えないのが残念です。やはり最初の写真のように、青空があるのが良いですね。
穂高口の南側にあるコキアの花壇。大きい株は80㎝ほどになりました。葉の色も少し黄色くなってきたようです。赤く色づくのは今月下旬位でしょうか?
潰れたコキアはお猿さんによるもの。例年よりも被害が大きいようです。一度潰れると元に戻りづらいので、残念な形になってしまいました。
変わって段々原っぱのコスモス。手前は夏から植えられているコリウスです。見晴らしの丘も段々原っぱも、両方のコスモスを見てくださいね。
今日はお馴染みの〝ちーたん〟と〝おたまくん〟と一緒に、里山文化ゾーンのキバナコスモスを見に行きましたよ。絶景ポイントでの記念撮影ですが、おたまくんのテンションは少し低め。ちょっとイジイジです。
棚田エリア最上段のブランコにも仲良く乗りました。素晴らしい景色に、こちらでは2人ともテンション高め。「イエーイ!」と、大きな歓声が上がりました。
2人はシャボン玉にも挑戦。5歳のちーたんは、たくさんのシャボン玉を飛ばします。心地よい風に乗り、遠くへと飛んでいきましたよ。
おたまくんはまだ2歳。出来るシャボン玉も少なめです。それでも口と手を泡だらけにして頑張りました。
何故かおたまくんのベビーカーに乗る、テンションが低めのちーたん。「ちーたん、だいじょうぶ?」と心配そうなおたまくんです。
岩原口近くの写真スポット。仲良くお勉強スタイルで撮影。早く小学校に行くのが楽しみ?キバナコスモスを散策しながら、楽しく遊ぶことが出来ましたよ。
おまけは、馬とおたまくん。
ちーたんが見つけた、アマガエルとおたまくん。
可愛いヒヨコちゃんを手にしているのは、お馴染みの〝おたまくん〟です。おたまくんは黄色がお気に入り。なので黄色いヒヨコちゃんもお気に入り?
いつもは公園を散歩するワンちゃんを見て「あっ、わんわん」と言っていますが、今日は猫ちゃんとのふれあい。おとなしい猫たちも好きになったようです。
ふれあいの後は〝風景の扉〟で遊びます。3つある扉の中で、おたまくんサイズの黄色い扉が良いようです。開ける前のワクワクの表情です。
「うわーぁ」扉を開けると、きれいなコスモス畑が広がっていましたよ。
こちらも黄色い〝レモンブライト〟という品種のコスモス。指をさしている先はコスモスではなく、はるか上空を飛ぶ、飛行機と飛行機雲を見つけたのです。
おたまくんは乗り物も大好きです。あづみの学校で展示中の「交通安全ミニカー展示」も見逃しません。道路を維持管理する黄色い作業車も気になるのでした。
昨日16日(土)から18日(月)は3連休!
夏休み振りにお出かけをするという方も多いのではないでしょうか?
本日は、3連休初日の様子をお届けします!
アルプスあづみの公園大町・松川地区では「秋の青空キッズチャレンジ!」、「ツリーイング」、「アサギマダラ観察会」を開催します。
「秋の青空キッズチャレンジ!」では、子ども縁日をはじめストラックアウトや玉入れなどの身体を動かすアクティビティも開催!
設置してあるボールやサッカーゴールで自由に遊んだり、決まった時間に開催されるイベントに参加したり、、ご家族でも楽しめますよ♪
開催時間が近づくと、「ドッジビーやるよーーー!!」「玉入れやるよーーー!!」と大きな声で呼びかけが始まるのでお気軽に参加してみてくださいね。
こちらの写真のご家族は、保護者の方も参加して全力で遊んでくれていました。お子さんも、スタッフもとても楽しそうに玉入れやドッジビーをしていました!
中旬から下旬にかけて、運動会がある学校も多いかと思います。
ぜひ運動会の練習ということで、体を動かしてみてはいかがでしょうか!
今日からの3連休は〝ふれあい動物園〟が開催されています。さっそく遊びに来てくれたのは、お馴染みの〝ちーたん〟です。ウサギやモルモットには逃げられましたが、動きの遅いリクガメは持つことが出来ました。
ヒヨコやハムスター、パンダマウスなどのふれあいの他にも、モリフクロウやアフリカオオコノハズクの展示もありますよ。お友達になりに来てくださいね。
段々原っぱのコスモス畑にある、写真スポット〝風景の扉〟。「行ってきます」や「ただいま」のシチュエーションも、ちゃんとあるのです。
コスモスのお花の間をシャボン玉が通り抜けていきました。
そして池では、9月16~18、23、24、30、10月1日に〝あづみのカヌー体験〟も実施。イベント盛りだくさんの3連休。家族みんなで遊びに来てくださいね。
里山文化ゾーンのキバナコスモスは見頃のピークを迎えています。13日に棚田エリアの最上段から撮影した写真。青い空に浮かぶモコモコ雲が良いですね。
14日は薄い雲が広く覆っていました。少し不安定な天気が続いているので、空の様子も刻々と変化します。雲一つない真っ青な空になるのは難しいようです。
早くから咲いた岩原口周辺も見頃が続いています。写真スポットの学校の机と椅子もコスモス畑の中に埋もれています。みんなで素敵な写真を撮りましょう。
そして16日(土)~18日(月)の3連休は、同じ里山文化ゾーンで〝ジニアの摘み取り体験〟を実施します。棚田エリアの下段が最も大きなジニアの花畑です。
堀金口周辺の花畑でもOK。摘み取りのハサミや持ち帰りの袋は持参してくださいね。持ち歩くと傷んでしまうので、お帰り前の摘み取りがおススメですよ。
今日も田園文化ゾーンのコスモをご紹介。朝早くは北アルプスの常念岳を見ることが出来ました。山が見えるのと見えないのとでは、有難味が異なります。
撮影スポット〝風景の扉〟の中にも、常念岳山頂を入れることが出来ました。
高さや角度を変えて撮影すると雰囲気も変わります。でも残念ながら8時半頃には山に雲がかかり、見えなくなってしまいましたよ。
段々原っぱに最も多く植えられているのが、ピンク・白・赤ミックスの〝センセーション〟です。大輪の花は華やかで存在感があります。
こちらは田園文化ゾーン・穂高口前の見晴らしの丘。咲いているのは〝シエナレモン〟という品種です。里山文化ゾーンのキバナコスモスと合わせて、田園文化ゾーンのコスモスも見てくださいね。それぞれの場所が離れているので時間に余裕をもってお越しください。
田園文化ゾーン・段々原っぱのコスモス。原っぱの段差や縁の部分を利用した花壇に、コスモスが植えられています。
上から2段目に植えられているのは〝ダブルクリック〟です。ボリュームのある半八重~八重咲の花は、花色も花弁の様子も様々です。見比べてくださいね。
早朝から作業をしている〝草取り戦隊 シルバーズ〟の皆さん。コスモスの出が悪い所は除草も早いのですが、除草後にスケスケになるのがちょっと残念です。
週末はちびっ子たちが主役になる〝風景の扉〟。子供たちが少ない平日は、大人の方にも人気がありますよ。扉から覗いている写真がおススメです。
池の横では〝ドワーフカーペットミックス〟が園路沿いを彩ります。
近くの丘のにあるのは〝ロードミックス〟。小さなキバナコスモスも可愛らしいですね。