
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 1月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昨日の朝、薄っすらと積もった雪の上にニホンリスの足跡がありました。小さな4つの足跡が続いているのが特徴です。進行方向は右側ですよ。
途中一か所だけ、ゴチャゴチャとなった場所がありました。立ち止まって腰を下ろしたのかもしれませんね。中央の左側は、しっぽの形にも見えますね。
ここ数年あづみの学校の周辺では、リスがアカマツの実を食べた後の食痕が見られなくなっていましたが、最近になって食痕が復活してきたのです。
松ぼっくりを剥がしながら中の実を食べていくと、この様な形になります。通称〝森のエビフライ〟です。実の大きさによって食痕の形や大きさも変わります。
とは言っても、リスの姿を見るのは容易ではありません。写真は8年前に撮影したものです。偶然でも出会えれば超ラッキーなのです。かわいいニホンリスにたくさん出会えるようになれば良いですね。