小中大
よくある質問サイトマップ
カレンダー
2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
カテゴリー
アーカイブ
 

水槽の春✿

堀金・穂高地区
2025年3月28日

季節外れの暖かい日が続き、あづみの学校の屋外水槽にも春が訪れていますよ。玄関ホールから見える水槽には、黄色が鮮やかなスイセンが咲いていました。

すぐ横のワサビ畑では、ワサビの花も咲き始めています。お客様からはワサビは見えますが、花は小さいのでほとんどわからないのがちょっと残念です。

理科教室のニジマスの水槽では、フキの花が咲きました。日当たりは良くないのですが、水槽の水温の影響を受けて他の場所よりも早く咲きます。

ヤマメの水槽に咲くのはショウジョウバカマ。こちらも日当たりが悪いので、あまり花茎が伸びません。もう少しすると矢原沢の小径でも咲き始めますよ。

そんなヤマメの水槽は、昨日潜ってのガラス掃除が行われました。同じ水温でも他の屋外水槽に比べて寒く感じるので、潜るには気合が入る水槽なのです。

掃除後はガラスのコケも取れて、お魚も綺麗に見えるようになりましたよ。今日は午後から気温が下がっています。しばらくは寒の戻りになりそうですね。