
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
公園では春の花が次々に咲いて、種類の違う花を同時に楽しむことが出来ます。仲良く咲いているので共演、咲き競い合っているので競演。どちらの表現でも花の魅力は伝わります。野原のサンシュユとウメ(白梅)は仲良く見頃です。
ロウバイは花数が減って見頃過ぎになってきています。お隣で咲きだしたウメとロウバイとの、残り少ないコラボレーションを見てくださいね。
野原ではあちこちでサンシュユが見頃になりました。こちらでは黄色のサンシュユと色の濃いウメ(紅梅)との、鮮やかなコントラストが楽しめます。
すぐ近くでは背の低いミツマタと、背の高いサンシュユの共演。高低差があるのとミツマタが下向きに咲くので、下から見上げて撮影しましたよ。
少しわかりにくいですが、手前がダンコウバイで奥がキブシです。花の形の違いや、同じ黄色でも色味が違う所などを観察してくださいね。