
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
今日は朝から、小雨が降ったり曇ったり日差しが出たりの繰り返し。不安定なお天気です。マシュマロドームを囲むエドヒガンやコヒガンは、少し遅く満開になりました。早くに咲いた野原や野の休憩所周辺では、散り始めていますよ。
昨日直してもらった野原の花車。花車は動かさずに手だけ添えて記念撮影してくださいね。近くではチューリップの花壇の中にあるシダレザクラも満開です。
桜以外にもいろいろ開花しています。鮮やかなピンク色はミツバツツジです。明るい色なので良く目立ちます。このあとはヤマツツジも追いかけますよ。
ボリュームのある花はアズマシャクナゲ。ガイドセンターやあづみの学校周辺で見られます。白や濃い赤など、木によって花色も少しずつ異なります。
そしてこちらは里山文化ゾーン、岩原口周辺のナノハナ。まだ咲き始めたばかりです。色が濃くなるのはもう少し先のようですね。お楽しみに!