施設利用のご案内
ご利用いただける施設・備品等
ご利用いただける施設
- レストラン
- 売店
- 乗務員控室
- 赤ちゃん休憩所/授乳室
- 救護所
- 無料コインロッカー
- 多目的トイレ
- 自動販売機
- 喫煙所
- 水飲場
- AED(自動体外式除細動器)
- インフォメーションセンター(入口)
- 大草原の家(1階受付カウンター)
- ドッグパーキング
無料貸出
車椅子15台・ベビーカー25台・シルバーカー10台
事前に手続きが必要な行為
国営アルプスあづみの公園では、堀金・穂高地区の段々原っぱや円形ステージ、多目的ホール、大町・松川地区のアルプス大草原などにおいて、お客様が企画する行事を実施したり、園内の自然環境や景観を活かしたロケーション等を実施していただくことができます。
この場合、公園内の一定の場所を独占的に使用したり、テントや机を設置するなど、一般のお客様の利用を妨げないよう、実施日時や場所などの調整をする必要があります。
利用を希望される方は、あらかじめ実施の可否についてお電話で確認していただき、開催日の1ヶ月前までに下記窓口へ申請書類を提出してください。
申請書ダウンロード
注意事項
なお、以下の一つに該当するものについては、実施して頂くことはできませんのでご注意ください。
- 営利を目的とした物品の販売又は頒布
- 公園利用に直接関係のない集会
- 著しく公共性に欠け、又は排他的な催し
- 営利のみを目的とした集会
- 公共性に欠ける募金又は署名活動
- 公園利用又は公園管理に関係のない調査
- 休園日又は開園時間外の利用、ただし公園のPR効果が高いと認められるものを除く。
- 次の各号の一に該当し明らかに公園利用の快適性を損なうもの
- 公園施設の損傷又は汚損
- 公園の風致又は美観の侵害
- 他の利用者に危害を与え又は不便を生じさせること
- 上記のほか、公園の利用又は管理上から不都合と認められるもの
窓口
大町・松川管理センター TEL:0261(21)1212
〒398-0004 長野県大町市常盤7791-4