安曇野市天然記念物であるオオルリシジミの観察会や、保全活動を行います。
本州のオオルリシジミは絶滅したと思われていましたが、1994年に堀金地域で再発見されました。
翌年、行政や有志による「安曇野オオルリシジミ保護対策会議」が結成され、保護活動が始まりました。保護活動は今年30年目を迎えます。
その後、国営アルプスあづみの公園内へ保護区がつくられ、草刈りや野焼きなどの生息環境の創出、人工飼育などの保護活動が行われてきました。
近年は地元市民団体が食草クララの増殖やパトロールを行うなど、官民あげての協働による活動が展開されています。こうしたことを背景に、「安曇野のオオルリシジミ」は令和4年に安曇野市の天然記念物に指定されました。
4/20(土)ガイダンス・オオルリシジミの模型を作ろう! | ・開催時間:10:00~12:00 ・集合場所:あづみの学校多目的ホール ・講座内容:ガイダンス(保全の現状)/オオルリシジミの模型作り |
---|---|
5/18(土) オオルリシジミ観察会 | ・開催時間:10:00~12:00 ・集合場所:ガイドセンター広場(有料区) ・講座内容:オオルリシジミをはじめとした昆虫の観察会 |
5/26日(日)保全活動をしよう! | ・開催時間:10:00~12:00 ・集合場所:ガイダンスにて説明 ・講座内容:保全活動の実演・見学 |
6/22日(土)保全活動をしよう! | ・開催時間:10:00~12:00 ・集合場所:ガイダンスにて説明 ・講座内容:保全活動の実演・見学 |
10/19日(土)食草の植栽・まとめの会 | ・開催時間:10:00~12:00 ・集合場所:堀金口棟 ・講座内容:食草のクララ植栽、ふりかえり |