岩原口周辺に自生している野草をテーマに、自然散策ガイドを開催します。
雨天時は多目的ホールにて、里山文化ゾーンにおける保護活動で得られた植物(データ)の鑑賞会をご覧いただけます。
◇開 催 日:2025年 4月13日(日)
◇開催時間:10:30~11:30
◇開催場所:岩原口周辺(集合:岩原口)※雨天時は多目的ホール
◇参 加 費:無料
◇定 員:15名(事前申し込み)
在来のシナノタンポポを増やすための保護活動を行います。
◇開 催 日:4月19日(土)※雨天中止
◇開催時間:10:00~11:30
◇開催場所:里山文化ゾーン(集合:堀金口棟)
◇参 加 費:無料
◇定 員:20名(事前申し込み)
◇協 力:安曇野環境市民ネットワーク
◇活動内容:シナノタンポポの株数の調査、外来種のセイヨウタンポポの抜き取り
大豆を仕込み、手づくり味噌を作ります。
作った味噌は樽に入れて持ち帰り、自宅で熟成していただきます。
◇開催日:2025年 4月20日(日)
◇場 所:里山文化ゾーン 堀金口棟
◇時 間:10:00~12:00
◇参加費:3,000円
◇定 員:10組(1組4kg)
◇受 付:事前申込
中央口ガイドセンターを出発して、里山文化ゾーンの季節の見どころを訪ねるガイドツアーを開催します。
◇開催日時:4月26日(土)・27日(日)・29日(火・祝) 13:00~
※ 各回90分程度
◇開催場所:ガイドセンター内(集合場所)~岩原口周辺(解散場所)※雨天中止
◇参 加 費:無料 (但し、入園料別途必要)
◇定 員:各回先着15名程度(当日受付)
◇協 力:安曇野案内人倶楽部